検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「ブレグジット」という激震 混迷するイギリス政治    

著者名 スティーブン・デイ/著   力久 昌幸/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180702466312.3/デ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
312.33 312.33
イギリス-政治・行政 ヨーロッパ連合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001556783
書誌種別 図書
書名 「ブレグジット」という激震 混迷するイギリス政治    
書名ヨミ ブレグジット ト イウ ゲキシン 
著者名 スティーブン・デイ/著
著者名ヨミ スティーブン デイ
著者名 力久 昌幸/著
著者名ヨミ リキヒサ マサユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.2
ページ数 13,324,9p
大きさ 20cm
分類記号 312.33
分類記号 312.33
ISBN 4-623-09063-1
内容紹介 イギリスのEU離脱はどのような経緯で展開したのか。政治的出来事と政治過程の両面を2016〜2020年の時期を取り上げて描写。国民投票によるEU離脱という決定のインパクトとその帰結が与えた影響についても検討する。
著者紹介 1968年イギリス生まれ。大分大学経済学部教授。PhD in Politics.。
件名 イギリス-政治・行政、ヨーロッパ連合
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 二〇一六年六月二三日の国民投票により開始したイギリスのEU離脱は、どのような経緯で展開したのか。政治的出来事(国民投票)と政治過程(離脱交渉と国内政治)の両面について、二〇一六年から二〇二〇年にかけての時期を取り上げて描写。国民投票で下されたEU離脱という決定のインパクトとその帰結が、イギリスの政治構造および領域構造にどのような影響を与えるのかという問題について検討する。
(他の紹介)目次 序章 ブレグジットを見る視点
第1章 ブレグジットという難問
第2章 混乱のメイ政権期
第3章 ジョンソン政権とEU離脱の実現
第4章 政党政治の再編成
第5章 ブレグジットと領域政治
終章 離脱後の展望
(他の紹介)著者紹介 デイ,スティーブン
 1968年イギリス、サマセット州生まれ。1999年ウォーリック大学大学院博士課程修了。PhD in Politics.現在、大分大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
力久 昌幸
 1963年福岡県生まれ。1994年京都大学大学院法学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(法学)。現在、同志社大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。