検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プロベーカーが選ぶこれからの製パン法 さらに美味しく、もっと省力化、より計画的に    

著者名 竹谷 光司/著
出版者 旭屋出版
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310495005596.63/タ/2階図書室507一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
596.63 596.63
パン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001554223
書誌種別 図書
書名 プロベーカーが選ぶこれからの製パン法 さらに美味しく、もっと省力化、より計画的に    
書名ヨミ プロ ベーカー ガ エラブ コレカラ ノ セイパンホウ 
著者名 竹谷 光司/著
著者名ヨミ タケヤ コウジ
出版者 旭屋出版
出版年月 2021.1
ページ数 128p
大きさ 26cm
分類記号 596.63
分類記号 596.63
ISBN 4-7511-1435-3
内容紹介 原材料、工程、基本と応用…。これから製パンのプロを目指そうとする人から中堅ぐらいの人までを対象とした書。従来の製パン法から一歩出て、発酵種、冷凍・冷蔵法、さらには可能性にあふれる酵素剤を使った製パン法も紹介。
著者紹介 1948年北海道生まれ。北海道大学卒業。山崎製パン、アメリカ製パン技術研究所等を経て、「美味しいパンの研究工房・つむぎ」開店。著書に「新しい製パン基礎知識」など。
件名 パン
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 製パン原材料(小麦粉
パン酵母(イースト)
製パン改良剤(イーストフード) ほか)
第2部 製パン工程(原材料の選択
原材料の計量
ミキシング(混捏) ほか)
第3部 製パンの基本と応用(基本のパン
プロ必須のアイテムとその製法
店の技術力が示せるドイツパン)
(他の紹介)著者紹介 竹谷 光司
 1948年北海道生まれ。北海道大学を卒業後、山崎製パン入社。ハリー・フロインドリーブ氏の紹介で3年間旧西ドイツ(現ドイツ)でパンの研修を受ける。1974年に帰国と同時に日清製粉に入社。日本製パン技術研究所(JIB)、アメリカ製パン技術研究所(AIB)を経て1986年、日本の若手リテイルベーカリー有志とベーカリーフォーラムを立ち上げ、今日のベーカリー発展の礎を築く。その後ミックス粉、小麦、小麦粉、製粉、食品の基礎研究に携わり2007年、製粉協会・製粉研究所へ出向、全国の育種家の知己を得る。2010年、千葉県佐倉市に「美味しいパンの研究工房・つむぎ」開店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。