検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

司書のお仕事  2 ライブラリーぶっくす 本との出会いを届けます 

著者名 大橋 崇行/著   小曽川 真貴/監修
出版者 勉誠出版
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180681264S013.1/オ/2常設展示127A児童書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012978056013/オ/2図書室1A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013151389013/オ/2図書室1一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4113260840013/オ/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
013.1 013.1
図書館員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001534278
書誌種別 図書
書名 司書のお仕事  2 ライブラリーぶっくす 本との出会いを届けます 
書名ヨミ シショ ノ オシゴト 
著者名 大橋 崇行/著
著者名ヨミ オオハシ タカユキ
著者名 小曽川 真貴/監修
著者名ヨミ コソガワ マキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2020.11
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 013.1
分類記号 013.1
ISBN 4-585-20075-8
内容紹介 味岡市立図書館に司書として勤務する稲嶺双葉。図書館には様々な雇用形態があることを知り…。司書として就職するための方法、データベースの考え方など、司書の仕事をストーリー形式で紹介する。
著者紹介 1978年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科日本文学研究専攻博士後期課程修了。博士(文学)。作家、文芸評論家。東海学園大学人文学部准教授。著書に「遙かに届くきみの聲」など。
件名 図書館員
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レファレンスって何?データベースって、誰が作ってるの?本を寄贈したいけど…司書さん奮闘記。
(他の紹介)目次 第1章 図書館の幽霊
第2章 行政と法と図書館と
第3章 本と人とが出会う場所
(他の紹介)著者紹介 小曽川 真貴
 犬山市立図書館司書・日本図書館協会協会認定司書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 崇行
 作家、文芸評論家、東海学園大学人文学部准教授。上智大学文学部国文学科、上智大学大学院文学研究科国文学専攻博士前期課程を経て、総合研究大学院大学文化科学研究科日本文学研究専攻博士後期課程修了。博士(文学)。小説の著書に『遥かに届くきみの聲』(双葉社)、『浅草文豪あやかし草紙』(一迅社)など。平成25年度全国大学国語国文学会「文学・語学」賞受賞。第1回双葉文庫ルーキー大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。