山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

隣人、それから。 38度線の北    

著者名 初沢 亜利/著
出版者 徳間書店
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/11/18 2026/03/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
290 290
世界地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001273579
書誌種別 図書
書名 隣人、それから。 38度線の北    
書名ヨミ リンジン ソレカラ 
著者名 初沢 亜利/著
著者名ヨミ ハツザワ アリ
出版者 徳間書店
出版年月 2018.5
ページ数 175p
大きさ 23cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-19-864625-7
内容紹介 気鋭の写真家・初沢亜利が、2016年から2018年までに平壌の日常、北朝鮮の地方の庶民生活を撮影した写真集。近くて遠い隣国・北朝鮮の現在を伝える。「隣人。」の続編。
著者紹介 1973年フランス生まれ。上智大学文学部社会学科卒業。第13期写真ワークショップ・コルプス修了。写真家。日本写真協会新人賞受賞。著書に「隣人。」「沖縄のことを教えてください」など。
件名 朝鮮(北)-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 『吾輩は猫である』は長くて歪だ。『坊っちゃん』は浴っぽいし、『門』は暗くてわかりにくい。『こころ』には女性軽視の傾向が…。実は難点ばかり!?の夏目漱石が、日本で百年以上も読み継がれている人気の秘密とは?代表的13作品を例に、その創作技法から文章術、作者の心理、作品の完成度までを阿刀田節全開で平易に解説。スラスラ読めて明日から語れる、目からウロコの超入門書。
(他の紹介)目次 猫の近道を訪ねて―“吾輩は猫である”ほか
小説の技をちりばめて―“坊っちゃん”ほか
おみくじを引こう―“草枕”ほか
絢爛豪華な文章で―“虞美人草”ほか
小説は男と女のことを書くもの―“三四郎”ほか
さざ波は渦となって一点へ―“それから”ほか
深読みをしてくれますか―“門”ほか
夢のあとさき―“夢十夜”ほか
ユニークな短編連作集をどうぞ―“彼岸過迄”ほか
摂理を探して―“行人”ほか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。