検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海軍基本戦術   中公文庫  

著者名 秋山 真之/著   戸高 一成/編
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180539017397.3/ア/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 真之 戸高 一成
2019
海軍 戦術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001405675
書誌種別 図書
書名 海軍基本戦術   中公文庫  
書名ヨミ カイグン キホン センジュツ 
著者名 秋山 真之/著
著者名ヨミ アキヤマ サネユキ
著者名 戸高 一成/編
著者名ヨミ トダカ カズシゲ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.8
ページ数 264p
大きさ 16cm
分類記号 397.3
分類記号 397.3
ISBN 4-12-206764-6
内容紹介 日本海海戦を勝利に導いた旧日本海軍の名参謀・秋山真之の幻の戦術論のうち、「海軍基本戦術」を収録。艦隊の構成要素、編制、艦隊の運動法を解説するとともに、日本海海戦の戦例を引き、丁字戦法、乙字戦法を述べる。
件名 海軍、戦術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本海海戦を勝利に導いた旧日本海軍の名参謀・秋山真之による幻の戦術論が一世紀の時を経て全容を現す。「海軍基本戦術」「海軍応用戦術」「海軍戦務」のうち本巻は「海軍基本戦術」を収録。第一編では、基本である艦隊の構成要素、編制、そして艦隊、戦隊の運動法について、第二編では日本海海戦の戦例を引き、丁字戦法、乙字戦法を講述。
(他の紹介)目次 海軍基本戦術 第1篇(戦闘力の要素
戦闘単位の本能
艦隊の編制
艦隊の隊形
艦隊の運動法)
海軍基本戦術 第2篇(兵理
戦法上の攻撃諸法
戦法)
(他の紹介)著者紹介 秋山 真之
 1868(慶応4)年、愛媛県に松山藩士の子として生まれる。兄は陸軍大将秋山好古。90(明治23)年海軍兵学校卒業。96(明治29)年軍令部諜報課課員、97(明治30)年アメリカに留学、アメリカ運送船『セグランサ』号に乗組み米西戦争を視察、99(明治32)年イギリス駐在、1900(明治33)年帰国、軍務局第一課課員、海軍大学校教官を歴任。日露戦争では、連合艦隊兼第一艦隊参謀として、黄海海戦、日本海海戦などの作戦を担当した。14(大正3)年海軍省軍務局長となったが、17(大正6)年、病気のため中将で待命となり翌18(大正7)年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
戸髙 一成
 1948(昭和23)年宮崎県生まれ。73(昭和48)年多摩美術大学美術学部卒、92(平成4)年、(財)史料調査会理事、99(平成11)年厚労省所管「昭和館」図書情報部長、2004(平成16)年呉市企画部参事補就任、05(平成17)年、呉市海事歴史科学館長就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。