検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

食品添加物用語の基礎知識 食品添加物600種類の危険度がわかる    

著者名 小薮 浩二郎/監修
出版者 マガジンランド
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013267915498.5/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012886796498.5/シ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513694801498.5/シ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
4 9013065058R498.5/シ/参考図書1A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
498.519 498.519
食品添加物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001389211
書誌種別 図書
書名 食品添加物用語の基礎知識 食品添加物600種類の危険度がわかる    
書名ヨミ ショクヒン テンカブツ ヨウゴ ノ キソ チシキ 
著者名 小薮 浩二郎/監修
著者名ヨミ コヤブ コウジロウ
版表示 第2版
出版者 マガジンランド
出版年月 2019.7
ページ数 288p
大きさ 21cm
分類記号 498.519
分類記号 498.519
ISBN 4-86546-233-3
内容紹介 「甘味料」「保存料」といった用途名併記の添加物から、「乳化剤」「酸味料」といった一括表示の添加物、「タンパク質加水分解物」などの法令上の非添加物まで、使用基準や安心度とともに詳しく解説する。
件名 食品添加物
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 食品添加物の概要と凡例
用語1 用途名併記の添加物
用語2 一括表示の添加物
用語3 その他の添加物
用語4 添加物でない添加物
用語5 その他の用語
(他の紹介)著者紹介 小藪 浩二郎
 岡山県生まれ。岡山県立烏城高校(夜間定時制)から香川大学農学部農芸化学科。九州大学大学院農学研究科修士課程農芸化学専攻(栄養化学講座)。京都大学薬学部研究生、静岡薬科大学薬学部研究生。製薬会社研究所研究員、医薬品、食品添加物の研究開発に携わる。医薬品、食品添加物等の安全性研究所主席研究員、遺伝毒性など担当。食品会社研究室室長、新製品の研究開発、品質管理などを兼任。現在、食品関係のコンサルタント、食品評論活動、講演会、勉強会の講師、調理製菓専門学校非常勤講師、食品メーカー顧問、食品関係会社特別顧問(品質管理等)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。