検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

鉄道快適化物語 苦痛から快楽へ    

著者名 小島 英俊/著
出版者 創元社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180388274686.2/コ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  
2 9013198586686/コ/図書室8B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
686.21 686.21
鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001309795
書誌種別 図書
書名 鉄道快適化物語 苦痛から快楽へ    
書名ヨミ テツドウ カイテキカ モノガタリ 
著者名 小島 英俊/著
著者名ヨミ コジマ ヒデトシ
出版者 創元社
出版年月 2018.9
ページ数 270p
大きさ 19cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-422-24079-4
内容紹介 「快適化」をテーマに、日本の鉄道の進化の道筋を辿る本。安全性やスピードの向上はもとより、乗り心地の改善、座席・照明・トイレといった車内設備の進化、果ては憧れの豪華列車まで、快適性向上のためのあらゆる工夫を紹介。
著者紹介 1939年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。セデベ・ジャポン(食品事業)を起業、代表取締役を務めた。鉄道史学会会員。著書に「文豪たちの大陸横断鉄道」「鉄道技術の日本史」など。
件名 鉄道-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 灯油ランプ・ガス灯→LED照明。垂れ流し式トイレ→真空吸引式・清水空圧式トイレ。安全性やスピードの向上はもとより、乗り心地の改善、座席・照明・トイレ・冷暖房などの車内設備の進化、果ては憧れの豪華列車まで、日本の鉄道の快適性向上のあゆみを辿る。
(他の紹介)目次 第1章 列車の混雑を改善する―車体と座席スペースの拡大
第2章 客室の改善―客車の構造と種類
第3章 乗り心地の改善―軋み・騒音・振動を抑える
第4章 車内設備の改善―座席・照明・冷暖房・トイレ
第5章 等級制の変遷―三等級制から等級制廃止、そして現在
第6章 電化のあゆみ―無煙化の達成と技術の発展
第7章 サービスの改善―接客・マナー・座席指定・通信手段の変遷
第8章 速達性の改善―高速化と直通化
第9章 安全性の向上―災害・事故への対策
第10章 豪華列車の系譜―プルマンカーから私鉄の貴賓車まで
第11章 クルーズ列車の時代へ―現代の究極の豪華列車たち
(他の紹介)著者紹介 小島 英俊
 1939年東京都生まれ。東京大学法学部を卒業後、三菱商事(株)の化学品部門で国内外に勤務したのち、(株)セデベ・ジャポン(食品事業)を起業、代表取締役を務めた。鉄道史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。