検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の骨は語る 甦った宣教師シドッチのDNA    

著者名 篠田 謙一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013029419469/シ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112659317469/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
469.4 469.4
Sidotti Giovanni Battista 人類学 骨 DNA鑑定 遺跡・遺物-東京都
科学ジャーナリスト賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001270918
書誌種別 図書
書名 江戸の骨は語る 甦った宣教師シドッチのDNA    
書名ヨミ エド ノ ホネ ワ カタル 
著者名 篠田 謙一/著
著者名ヨミ シノダ ケンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.4
ページ数 11,153p
大きさ 19cm
分類記号 469.4
分類記号 469.4
ISBN 4-00-022302-7
内容紹介 2014年に東京都指定の史跡「切支丹屋敷跡」で発見された人骨は、新井白石が「西洋紀聞」に記録した江戸中期の宣教師シドッチではないか? 最先端の科学で300年前の人骨の鑑定に挑んだ2年数ケ月を克明に描く。
著者紹介 1955年生まれ。京都大学理学部卒業。博士(医学)。国立科学博物館副館長(兼)人類研究部長。専門は分子人類学。著書に「DNAで語る日本人起源論」「日本人になった祖先たち」など。
件名 人類学、骨、DNA鑑定、遺跡・遺物-東京都
個人件名 Sidotti Giovanni Battista
言語区分 日本語
受賞情報 科学ジャーナリスト賞
書評掲載紙 毎日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 二〇一四年七月二四日。東京都指定の史跡「切支丹屋敷跡」で三体の人骨が発見された。そのうちの一体は、新井白石が尋問し、藤沢周平が『市塵』に描いた江戸中期の宣教師、シドッチ(一六六八〜一七一四)ではないか?三〇〇年の時を経た鑑定が、国立科学博物館ではじまった。最先端の科学をもってすれば、この謎は解明できるのか?スリリングな二年数カ月を克明に描く。
(他の紹介)目次 1 宣教師シドッチと切支丹屋敷の発掘
2 運び込まれた人骨の形態学的な特徴
3 DNA分析の基礎
4 DNA分析を開始する
5 次世代シークエンサによる分析のスタート
6 核ゲノムの解析
7 復顔プロジェクトと結果の公表
8 古代ゲノム研究の最前線
(他の紹介)著者紹介 篠田 謙一
 1955年生まれ。京都大学理学部卒業。博士(医学)。佐賀医科大学助教授を経て、国立科学博物館副館長(兼)人類研究部長。専門は分子人類学。日本や周辺諸国の古人骨DNA解析を進めて日本人の起源を追究するほか、スペイン征服以前のアンデス先住民のDNA研究から、彼らの系統と社会構造について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。