検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

天文の世界史   インターナショナル新書  

著者名 廣瀬 匠/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180264814440.2/ヒ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 9013106829440/ヒ/新書34一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310314875440.2/ヒ/2階図書室LIFE-241一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
440.2 440.2
天文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001223425
書誌種別 図書
書名 天文の世界史   インターナショナル新書  
書名ヨミ テンモン ノ セカイシ 
著者名 廣瀬 匠/著
著者名ヨミ ヒロセ ショウ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.12
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 440.2
分類記号 440.2
ISBN 4-7976-8017-1
内容紹介 人類はいかにして天からのメッセージを読もうとしたのか。西欧だけでなく、インド、中国、中米の天文学をも網羅し、神話から最新の宇宙物理まで、壮大なスケールで描きだした天文学通史。
著者紹介 1981年生まれ。静岡県出身。パリ第7大学博士課程修了。天文学史家。専門は古代及び中世のインドにおける数理天文学の文献学的研究。スイス連邦工科大学チューリッヒ校研究員。
件名 天文学-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 西洋だけでなく、インド、中国、マヤなどの天文学にも迫った画期的な天文学通史。神話から最新の宇宙物理までを、時間・空間ともに壮大なスケールで描き出す。人類は古来、天からのメッセージを何とか解読しようと、天文現象を観察。天文学は、地域や文化の壁を越えて発達し、政治や宗教とも深く関わってきた。天体を横軸に、歴史を縦軸に構成。学者たちの情熱、宇宙に関する驚きの事実や楽しい逸話も織り込んでいる。
(他の紹介)目次 第1章 太陽、月、地球―神話と現実が交差する世界
第2章 惑星―転回する太陽系の姿
第3章 星座と恒星―星を見上げて想うこと
第4章 流星、彗星、そして超新星―イレギュラーな天体たち
第5章 天の川、星雲星団、銀河―宇宙の地図を描く
第6章 時空を超える宇宙観
終章 「天文学」と「歴史」
(他の紹介)著者紹介 廣瀬 匠
 天文学史家。1981年生まれ。静岡県出身。東京大学教養学部広域科学科卒業後、(株)アストロアーツ勤務。その後天文学史の研究を志し、京都産業大学大学院修士課程修了後、京都大学大学院博士課程を経てパリ第7大学博士課程修了。専門は古代及び中世のインドにおける数理天文学の文献学的研究。スイス連邦工科大学チューリッヒ校研究員。星空案内人(星のソムリエ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。