検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵本眠れなくなる宇宙のはなし   講談社の創作絵本  

著者名 佐藤 勝彦/作   長崎 訓子/絵
出版者 講談社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119902526J/エ/絵本2A絵本一般貸出貸出中  ×
2 澄川6012876139J/エ/学習絵本J17絵本一般貸出在庫  
3 絵本図書館1010193173J/エ/絵本415K絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランツ・カフカ 原田 義人
1981
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001074392
書誌種別 図書
著者名 佐藤 勝彦/作
著者名ヨミ サトウ カツヒコ
出版者 講談社
出版年月 2016.7
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-06-220126-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 絵本眠れなくなる宇宙のはなし   講談社の創作絵本  
書名ヨミ エホン ネムレナク ナル ウチュウ ノ ハナシ 
内容紹介 宇宙は何でできている? 宇宙はどうやって生まれたの? 星は全部でいくつある? 古代エジプトの暦から、現代の天文学が明らかにした宇宙の姿まで、人間が宇宙をどのように理解してきたか、「宇宙観の歴史」をやさしく描く。
著者紹介 1945年香川県生まれ。日本学術振興会学術システム研究センター所長、日本学士院会員、東京大学名誉教授、明星大学理工学部客員教授。理学博士。
件名1 天文学-歴史
件名2 宇宙論
叢書名 講談社の創作絵本



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。