検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

JR北海道の危機 日本からローカル線が消える日  イースト新書  

著者名 佐藤 信之/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180227258KR686.2/サ/2階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180782468K686.2/サ/2階郷文庫140郷土資料一般貸出貸出中  ×
3 東札幌4013118783K686/サ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
4 厚別8012965813K686/サ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
5 西岡5013160469K686/サ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
6 清田5513639913K686/サ/郷土4郷土資料一般貸出在庫  
7 澄川6012930134K686/サ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
8 山の手7012978107K686/サ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
9 9013217881K686/サ/郷土2A郷土資料一般貸出在庫  
10 中央区民1113144461686/サ/新書一般図書一般貸出在庫  
11 南区民6113153933K686/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 西区民7113119650K686/サ/新書郷土資料一般貸出在庫  
13 もいわ6311870437K686/サ/新書一般図書一般貸出在庫  
14 ちえりあ7900268827K686/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
686.211 686.211
鉄道-北海道 北海道旅客鉄道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001203774
書誌種別 図書
書名 JR北海道の危機 日本からローカル線が消える日  イースト新書  
書名ヨミ ジェーアール ホッカイドウ ノ キキ 
著者名 佐藤 信之/著
著者名ヨミ サトウ ノブユキ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.10
ページ数 319p
大きさ 18cm
分類記号 686.211
分類記号 686.211
ISBN 4-7816-5091-3
内容紹介 大部分の路線が自力での維持が困難であることが発表され、札幌都市圏以外の全路線が消滅危機に瀕しているJR北海道。公共交通機関研究の第一人者が、JR北海道問題を起点に、日本の交通の未来、地方政策の問題を論じる。
著者紹介 1956年東京都生まれ。亜細亜大学講師。交通環境整備ネットワーク相談役・会長、全国鉄道利用者会議(鉄道サポーターズネットワーク)顧問。著書に「新幹線の歴史」「鉄道会社の経営」など。
件名 鉄道-北海道、北海道旅客鉄道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「地方創生」にとって、鉄道とは何か?発足時には北海道全土を網羅していたJR北海道の路線だが、二〇一六年末に大部分の路線が自力での維持が困難であることが発表され、札幌都市圏以外の全路線が消滅危機に瀕している。それ以前から、新型車両開発の中止と廃車分の運行本数の減便、メンテナンスの不満による脱線事故の多発など、利用者無視の経営方針が批判を集めている。そして、それは本州の過疎地帯や四国などでも起こりうる。JR四国も単独維持困難路線を発表した。JR北海道問題を起点に、日本の交通の未来、地方政策の問題について論じる。
(他の紹介)目次 第1章 溶けてゆくJR北海道
第2章 JR北海道と地方消滅
第3章 国鉄がつくったローカル線問題
第4章 国鉄時代の北海道の鉄道
第5章 国鉄解体とJRグループの誕生
第6章 JR北海道が輝いていた時代
第7章 JR北海道はどこで道を誤ったのか
終章 JR北海道復活への提言
(他の紹介)著者紹介 佐藤 信之
 1956年、東京都江戸川区生まれ。亜細亜大学講師、一般社団法人交通環境整備ネットワーク相談役・会長、NPO法人全国鉄道利用者会議(鉄道サポーターズネットワーク)顧問、公益事業学会、日本交通学会会員。専攻は交通政策論、日本産業論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。