検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フリーメイソン 秘密結社の社会学  小学館新書  

著者名 橋爪 大三郎/著
出版者 小学館
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113164367361/ハ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋爪 大三郎
2017
361.65 361.65
フリーメーソン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001187205
書誌種別 図書
書名 フリーメイソン 秘密結社の社会学  小学館新書  
書名ヨミ フリーメイソン 
著者名 橋爪 大三郎/著
著者名ヨミ ハシズメ ダイサブロウ
出版者 小学館
出版年月 2017.8
ページ数 299p
大きさ 18cm
分類記号 361.65
分類記号 361.65
ISBN 4-09-825315-9
内容紹介 世界最古で、最大の友愛組織、フリーメイソン。その「謎」を理解すれば、世界がわかる-。いつできたか。どんな儀礼があるか。そもそも宗教団体なのか。社会学者が23の疑問にやさしく答える。
件名 フリーメーソン
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 世界最古にして最大の友愛組織、フリーメイソン。これほど名前は知られているのに、馴染みがないものも珍しい。いつできたか。どんな儀礼があるか。そもそも宗教団体なのか。ベストセラー『ふしぎなキリスト教』を世に送り出した社会学者・橋爪大三郎氏が、23の疑問にやさしく答える。フリーメイソンは日本人が欧米社会を知る上で、最後のパズルである。巷の都市伝説に惑わされてはいけない。その「謎」がわかれば、きっと世界が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1部 起源・儀礼・象徴(日本人はなぜ、フリーメイソンをよく理解できないのですか
フリーメイソンは、石工組合なのですか
フリーメイソンは、いつできたのですか ほか)
第2部 独立戦争・宗教・ジェンダー(ジョージ・ワシントンは、フリーメイソンですか
フリーメイソンは、宗教団体なのですか
ユニタリアンは、フリーメイソンなのですか ほか)
第3部 日本・ユダヤ・陰謀論(マッカーサーは、フリーメイソンですか
フリーメイソンは、陰謀集団なのですか
フリーメイソンは、ユダヤ人と関係ありますか ほか)
(他の紹介)著者紹介 橋爪 大三郎
 1948年生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。