検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

世界から格差がなくならない本当の理由   SB新書  

著者名 池上 彰/著   「池上彰緊急スペシャル!」制作チーム/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181242165361.8/イ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013147386361/イ/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012943386361/イ/新書1一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513932235361/イ/新書20一般図書一般貸出貸出中  ×
5 澄川6012894892361/イ/新書26一般図書一般貸出在庫  
6 9013180287361/イ/新書34一般図書一般貸出在庫  
7 南区民6113140468361/イ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰 「池上彰緊急スペシャル!」制作チーム
2017
361.8 361.8
社会階層

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001140646
書誌種別 図書
書名 世界から格差がなくならない本当の理由   SB新書  
書名ヨミ セカイ カラ カクサ ガ ナクナラナイ ホントウ ノ リユウ 
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
著者名 「池上彰緊急スペシャル!」制作チーム/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ キンキュウ スペシャル セイサク チーム
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.3
ページ数 211p
大きさ 18cm
分類記号 361.8
分類記号 361.8
ISBN 4-7973-8952-4
内容紹介 今、世界を覆い尽くす格差。なぜ格差は生まれるのか、なぜ拡大し続けるのか。資本主義社会が生み出した病巣に迫る。2016年12月16日放送のTV番組「金曜プレミアム「池上彰緊急スペシャル!」」の内容をもとに書籍化。
著者紹介 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。フリーランスのジャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授。著書に「なぜ、世界から戦争がなくならないのか?」など。
件名 社会階層
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生まれた環境で、人生が決まってしまう社会―格差はいろいろな原因によって起きています。「原因はこれだ」「こうすれば解決できる」とは一概に言えません。たまたま生まれた家がお金持ちだったからいい教育を受けられる、あるいは貧しかったから教育を受けられないということではなく、どんな子供もスタートは同じにする。その後は、本人の努力によってそれなりの差が出るのは仕方がない。でも、まずはスタートを同じにする。そのために、私たちができること・やるべきことを本書で一緒に考えたい。
(他の紹介)目次 序章 なぜ世界から格差はなくならないのか?
第1章 日本でもアメリカでも深刻になる格差
第2章 金持ちが独立し、富裕層だけの都市が続々誕生
第3章 アメリカの大富豪トップ20はどんな人たちか?
第4章 ウォール街で知る巨額資産のカラクリ
第5章 グローバリゼーションの闇
第6章 トランプ大統領の誕生で、金持ちはますます金持ちに!?
第7章 貧しい人がますます貧しくなる日本
第8章 日本の格差はなぜ広がったのか?
第9章 格差是正の方策を考える
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、NHKに記者として入局。さまざまな事件、災害、教育問題、消費者問題などを担当する。2005年3月、NHKの退職を機にフリーランスのジャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍など幅広いメディアで活動。2012年2月から2016年3月まで、東京工業大学リベラルアーツセンター教授。現在は、名城大学教授、東京工業大学特命教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。