検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ルチオ・フォンタナとイタリア20世紀美術 伝統性と革新性をめぐって    

著者名 谷藤 史彦/著
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310416688702.3/タ/2階図書室ART-310一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
702.37 702.37
Fontana Lucio イタリア美術-歴史 美術-歴史-現代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001076130
書誌種別 図書
書名 ルチオ・フォンタナとイタリア20世紀美術 伝統性と革新性をめぐって    
書名ヨミ ルチオ フォンタナ ト イタリア ニジッセイキ ビジュツ 
著者名 谷藤 史彦/著
著者名ヨミ タニフジ フミヒコ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2016.8
ページ数 491p
大きさ 22cm
分類記号 702.37
分類記号 702.37
ISBN 4-8055-0767-4
内容紹介 イタリア20世紀を代表する芸術家ルチオ・フォンタナが切り拓いた「新しい空間概念」とは何だったのか。同時代の美術思潮を貫く「伝統性」と「革新性」の中で、その芸術の形成と展開を紐解く。
著者紹介 1955年岩手県生まれ。京都大学大学院にて博士(人間・環境学)を取得。ふくやま美術館副館長兼学芸課長。著書に「祭ばやしのなかで」など。
件名 イタリア美術-歴史、美術-歴史-現代
個人件名 Fontana Lucio
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 それは絵画か、彫刻か?カンヴァスに走る「切り裂き」、穿たれた無数の「穴」、ネオン、ブラックライト―イタリア20世紀を代表する芸術家ルチオ・フォンタナ(1899‐1968)が切り拓いた「新しい空間概念」とは何だったのか。同時代の美術思潮を貫く「伝統性」と「革新性」の中で、その芸術の形成と展開を紐解く。本邦初のモノグラフ。
(他の紹介)目次 序章 伝統性と革新性をめぐって
第1章 伝統性の問題
第2章 革新性の問題
第3章 絵画の問題
第4章 フォンタナの日本への影響
結論
(他の紹介)著者紹介 谷藤 史彦
 1955年、岩手県に生まれる。早稲田大学第二文学部卒業。京都大学大学院にて博士(人間・環境学)を取得。現在、ふくやま美術館副館長兼学芸課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。