検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不屈の棋士   講談社現代新書  

著者名 大川 慎太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013062197796/オ/新書14一般図書一般貸出貸出中  ×
2 はちけん7410291525796/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
796 796
将棋 プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001071987
書誌種別 図書
書名 不屈の棋士   講談社現代新書  
書名ヨミ フクツ ノ キシ 
著者名 大川 慎太郎/著
著者名ヨミ オオカワ シンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2016.7
ページ数 318p
大きさ 18cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-06-288378-8
内容紹介 羽生は将棋ソフトより強いのか? 渡辺はなぜ叡王戦に出ないのか? 人工知能に追い詰められた「将棋指し」たちの覚悟と矜持とは。羽生善治、渡辺明ら11人のロングインタビューを収録する。
著者紹介 1976年静岡県生まれ。日本大学法学部新聞学科卒業。出版社勤務を経てフリーに。将棋界で観戦記者として活動。著書に「将棋・名局の記録」など。
件名 将棋、プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 人工知能の「強手」を受けた棋士が繰り出す、局面打開の「勝負手」とは?約1000年もの間、日本人に親しまれてきた将棋。400年の歴史を有するプロ制度。由緒ある誇り高き天才集団は、はたしてこのまま将棋ソフトという新参者に屈してしまうのだろうか。劣勢に立たされ、窮地に追い込まれた彼らはいま、何を考え、どう対処し、どんな未来を描いているのか。現状に強い危機感を抱き、未来を真剣に模索する11人の棋士たちの言葉は、人工知能の発達によってコンピュータに仕事を奪われかねない私たちに、新たな視点をもたらしてくれるはずだ。
(他の紹介)目次 序章 窮地に立たされた誇り高き天才集団
第1章 現役最強棋士の自負と憂鬱
第2章 先駆者としての棋士の視点
第3章 コンピュータに敗れた棋士の告白
第4章 人工知能との対決を恐れない棋士
第5章 将棋ソフトに背を向ける棋士
(他の紹介)著者紹介 大川 慎太郎
 1976年静岡県生まれ。日本大学法学部新聞学科卒業後、出版社勤務を経てフリーに。2006年より将棋界で観戦記者として活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。