検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ノーベルと爆薬   世界の伝記科学のパイオニア  

著者名 トレバー・I.ウィリアムズ/作   片神 貴子/訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180066276S289.3/ノ/ヤング26B児童書一般貸出在庫  
2 白石区民4113150272J28/セ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001006180
書誌種別 図書
書名 ノーベルと爆薬   世界の伝記科学のパイオニア  
書名ヨミ ノーベル ト バクヤク 
著者名 トレバー・I.ウィリアムズ/作
著者名ヨミ トレバー I ウィリアムズ
著者名 片神 貴子/訳
著者名ヨミ カタガミ タカコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2015.12
ページ数 115p
大きさ 22cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-472-05963-6
内容紹介 爆薬の歴史、貧乏だった子ども時代、事業をめぐるトラブル…。「ダイナマイト」を発明し、それによって築いた財産で「ノーベル賞」をつくった科学者・実業家ノーベルの生涯と業績を、豊富な写真や図版とともに描く。
著者紹介 1921〜96年。長年にわたり国際的な科学評論雑誌『エンデバー』の編集者をつとめた。著書に「技術文化史」「二〇世紀技術文化史」など。
件名 火薬
個人件名 Nobel Alfred Bernhard
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ノーベルは、「ダイナマイト」という爆薬を発明し、その発明によってきずいた莫大な財産で「ノーベル賞」をつくった人物です。じつは暗くて人づきあいが苦手だったありのままのノーベルに会いにいきましょう。
(他の紹介)目次 1 ノーベルとノーベル賞
2 爆薬の歴史
3 若き日のノーベル
4 国際的な事業
5 ノーベルと石油産業
6 ノーベルという人物
7 遺言状とその影響
(他の紹介)著者紹介 ウィリアムズ,トレバー・I.
 1921〜1996年。長年にわたり国際的な科学評論雑誌『エンデバー』の編集者をつとめ、科学や技術の歴史に強い関心をよせていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片神 貴子
 奈良女子大学理学部物理学科卒業。科学分野の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。