検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

法学のお作法     

著者名 吉田 利宏/著
出版者 法律文化社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119719193321/ヨ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012984759321/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012757591321/ヨ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
321 321
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000972187
書誌種別 図書
書名 法学のお作法     
書名ヨミ ホウガク ノ オサホウ 
著者名 吉田 利宏/著
著者名ヨミ ヨシダ トシヒロ
出版者 法律文化社
出版年月 2015.9
ページ数 6,186p
大きさ 21cm
分類記号 321
分類記号 321
ISBN 4-589-03695-7
内容紹介 法律を読む目的意識や自分の目で法律を読むための条文ルールを紹介し、伝統的な法学概論を踏まえて、法律の常識を解説。さらに、社会生活のなかで必要となるルールの成立ちを、法律を通じて語る。
著者紹介 1963年神戸市生まれ。早稲田大学法学部卒業。元衆議院法制局参事。早稲田大学エクステンションセンター講師、議会事務局実務研究会呼びかけ人。著書に「つかむ・つかえる行政法」など。
件名 法律学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生を、そして社会を豊かにするために使う「お作法」を身につけるための法学入門。「学びのお作法」「法律のお作法」「社会のお作法」法学の師範が誰よりもわかりやすく稽古をつける。
(他の紹介)目次 1 法律学習の作法(法律学習の心得:リーガルマインドのありがたいご利益って?!
法律学習の道具:無料で調べることができるってホント?!
法律学習の意義:強制力があるから法律は法律たりうる?! ほか)
2 法律の常識(法律の常識(全体像をつかむとグッと理解が進む?!
関係性をイメージするともっと理解が進む?!)
裁判の仕組みと判例を知る:人生のドラマをのぞいてみる?!
法律ができるまで:法律は汗と涙と知恵の結晶です! ほか)
3 法律の役割(医療保険と年金:病気や老後はどうしたらいいの?!
労働法:働く私の味方?!
民法と消費者法:普通に生活しているだけでお世話になっている?! ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉田 利宏
 元衆議院法制局参事。1963(昭和38)年神戸市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、15年にわたり、法律案や修正案の作成に参画。現在、著述、講演活動の傍ら、自治体において、政策法務研修講師、議会アドバイザー、各種審議会委員を務める。早稲田大学エクステンションセンター講師、議会事務局実務研究会呼びかけ人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。