検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

食品加工が一番わかる 加工技術から衛生管理、包装・流通構造が学べる  しくみ図解  

著者名 永井 毅/監修
出版者 技術評論社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119718138588/シ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012996007588/シ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 9012577426588/シ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
588 588
食品加工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000969637
書誌種別 図書
書名 食品加工が一番わかる 加工技術から衛生管理、包装・流通構造が学べる  しくみ図解  
書名ヨミ ショクヒン カコウ ガ イチバン ワカル 
著者名 永井 毅/監修
著者名ヨミ ナガイ タケシ
出版者 技術評論社
出版年月 2015.9
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 588
分類記号 588
ISBN 4-7741-7539-3
内容紹介 食品加工を知るための入門書。食品加工の原理をはじめ、新たな加工技術を用いた食品加工、食品安全衛生管理の基礎と検査機器、食品の包装と流通の新技術、食品製造と環境問題などについて、図表を多用しつつ解説する。
件名 食品加工
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 食品加工の原理
第2章 食の加工と成分変化
第3章 新たな加工技術を用いた食品加工
第4章 食品安全衛生管理の基礎と検査機器
第5章 食品の包装と流通の新技術
第6章 食品製造と環境問題
第7章 食品創製の科学
(他の紹介)著者紹介 永井 毅
 九州大学農学部受託研究員、タイ王国ソンクラ王子大学大学院客員教授、東京農業大学生物産業学部食品科学科教授および大学院指導教授、美作大学生活科学部食物学科教授を経て、山形大学大学院農学研究科教授、岩手大学大学院連合農学研究科教授(併任)。(博士)農学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。