山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ナンバ式!元気生活 疲れをしらない生活術    

著者名 矢野 龍彦/著   長谷川 智/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012815910498.3/ヤ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113050534498/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢野 龍彦 長谷川 智
2008
234.8 234.8
斎藤茂吉短歌文学賞 やまなし文学賞 日本歌人クラブ評論賞 角川財団学芸賞 芸術選奨文部科学大臣賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000075069
書誌種別 図書
書名 ナンバ式!元気生活 疲れをしらない生活術    
書名ヨミ ナンバシキ ゲンキ セイカツ 
著者名 矢野 龍彦/著
著者名ヨミ ヤノ タツヒコ
著者名 長谷川 智/著
著者名ヨミ ハセガワ サトシ
出版者 ミシマ社
出版年月 2008.7
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-903908-07-6
内容紹介 心も身体も気持ちいい! 元気を育て、伸ばす技術。日本独特の日常生活から生まれた「ナンバ」の知恵を紹介。ストレス多い日常も、ダイエットも、無理なくひたすら楽しくなる「お元気体操」付き。
著者紹介 1952年高知県生まれ。筑波大学大学院修了。桐朋学園大学教授。心身技術研究所所長。
件名 健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 クンデラやカフカなど、比類ない輝きを放つ中欧文化の本質を、自らの歴史を持ちえない小国の不条理の内に見つめる。抵抗の時代に中欧をまなざし続けた著者による、実存の痛みが結晶する珠玉のエッセイ。日本語版のための書き下ろし収録!
(他の紹介)目次 第1章 中欧の国難さ―アネクドートと歴史
第2章 実存の困難さ―神話とチェコ文学
第3章 第一次共和国の困難さと希望―概念と社交生活
第4章 亡命の困難さ―逃走する知識人
第5章 文学の困難さ―物語と歴史
あとがき―アルマリウムと、もう少しの言葉
(他の紹介)著者紹介 クロウトヴォル,ヨゼフ
 1942年生まれ。父は靴小売業を営んでいたが、1948年の共産党政権成立後、店は没収される。高校卒業後、働きながらカレル大学哲学部で哲学・歴史学・芸術史を専攻。フランスのブザンソン大学に留学後、プラハ工芸博物館に勤務。カフカにちなんだ“Josef K.”の筆名で、地下出版や亡命出版で執筆。1989年の「ビロード革命」後はウィーンに研究員として滞在、プラハ工芸大学やカレル大学で非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 達夫
 1956年東京生まれ。東京大学文学部卒業。プラハ・カレル大学留学の後、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。広島大学助教授、神戸大学教授を経て、専修大学文学部教授・神戸大学名誉教授。スラヴ文化論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。