検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

踊る昭和歌謡 リズムからみる大衆音楽  NHK出版新書  

著者名 輪島 裕介/著
出版者 NHK出版
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119719664767.8/ワ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
767.8 767.8
流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000905716
書誌種別 図書
書名 踊る昭和歌謡 リズムからみる大衆音楽  NHK出版新書  
書名ヨミ オドル ショウワ カヨウ 
著者名 輪島 裕介/著
著者名ヨミ ワジマ ユウスケ
出版者 NHK出版
出版年月 2015.2
ページ数 270p
大きさ 18cm
分類記号 767.8
分類記号 767.8
ISBN 4-14-088454-6
内容紹介 戦前戦後のジャズに始まり、昭和30年代のマンボにドドンパ、ツイスト、はてはピンク・レディーからユーロビートまで、「踊る」大衆音楽の系譜を鮮やかに描く。英米中心のポップス史観を塗り変える、おどろきの文化論。
著者紹介 1974年金沢生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科(美学芸術学)博士課程修了(文学)。大阪大学大学院文学研究科准教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史など。
件名 流行歌-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 座っておとなしく聴くクラシックやモダンジャズに対して、ダンサブルな流行音楽を大衆音楽と定義すれば、昭和の音楽史に「リズム」という新たな視点が浮かび上がってくる。戦前戦後のジャズに始まり、昭和三〇年代のマンボにドドンパ、ツイスト、はてはピンク・レディーからユーロビートまで。「踊る」大衆音楽の系譜を鮮やかに描いた意欲作。
(他の紹介)目次 第1章 ダンスホールとジャズの戦前戦後―占領期一九五二年まで
第2章 ニッポン「ラテン音楽」事始め―一九五五年という画期
第3章 マンボ・ブームとニューリズム時代の幕開け―一九五五〜一九五七年
第4章 「国産」ニューリズム・ドドンパ顛末記―一九六〇〜一九六一年
第5章 ツイスト上陸!「ダンス狂時代」―一九六二年
第6章 ニューリズムの迷走・ボサノヴァ、タムレ、スカ―一九六三〜六〇年代後半
第7章 お茶の間はダンステリア―ディスコとアイドル歌謡の一九七〇〜八〇年代
第8章 ユーロビートは「帰ってきたドドンパ」か―一九八〇年代後半以降


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。