蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119616431 | 329.2/コ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012893619 | 329/コ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000901916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙ビジネスのための宇宙法入門 |
書名ヨミ |
ウチュウ ビジネス ノ タメ ノ ウチュウホウ ニュウモン |
著者名 |
小塚 荘一郎/編著
|
著者名ヨミ |
コズカ ソウイチロウ |
著者名 |
佐藤 雅彦/編著 |
著者名ヨミ |
サトウ マサヒコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
8,314p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
329.269
|
分類記号 |
329.269
|
ISBN |
4-641-12572-8 |
内容紹介 |
スペースデブリ、ISS、宇宙旅行…。私たちは、宇宙が国境をまたぎ、生活をつらぬく時代に生きている。宇宙活動の基本ルール、宇宙ビジネスのルールなど、広い意味での宇宙法について現在の姿を描き出す。見返しに地図あり。 |
著者紹介 |
学習院大学法学部教授。慶應義塾大学先導研究センター(宇宙法研究所)訪問教授。 |
件名 |
宇宙法、宇宙開発、航空・宇宙産業 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 イントロダクション―「宇宙法」は宇宙ビジネスをキャッチアップしているか? 2 宇宙活動の基本ルール 3 国家間の宇宙活動の法的ルール 4 宇宙ビジネスを支える国内法 5 宇宙ビジネスのルール 6 宇宙ビジネスの展望と法的課題 |
(他の紹介)著者紹介 |
小塚 荘一郎 東京大学法学部卒業。博士(法学)。千葉大学法経学部助教授、上智大学法科大学院教授等を経て、2010年4月より現職。2013年より、慶應義塾大学先導研究センター(宇宙法研究所)訪問教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 雅彦 学習院大学法学部法学科卒業。米国ジョージワシントン大学国際関係大学院宇宙政策研究所客員研究員、文部科学省宇宙政策課調査員、JAXA総務部法務課長、人事部人事課長を経て、2013年7月より現職。2011年から2013年まで、慶應義塾大学法学部非常勤講師(国際宇宙公法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ