検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

パリ・オペラ座バレエ     

著者名 アイヴァ・ゲスト/著   鈴木 晶/訳
出版者 平凡社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119585826769.9/ゲ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310003510769.9/ゲ/2階図書室ART-306一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アイヴァ・ゲスト 鈴木 晶
2014
769.935 769.935
バレエ オペラ座

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000891361
書誌種別 図書
書名 パリ・オペラ座バレエ     
書名ヨミ パリ オペラザ バレエ 
著者名 アイヴァ・ゲスト/著
著者名ヨミ アイヴァ ゲスト
著者名 鈴木 晶/訳
著者名ヨミ スズキ ショウ
出版者 平凡社
出版年月 2014.12
ページ数 285p
大きさ 22cm
分類記号 769.935
分類記号 769.935
ISBN 4-582-83673-8
内容紹介 ルイ14世から、ギエム、ルグリまで、世界最古のバレエ団「パリ・オペラ座バレエ」の350年をたどる。上演されたすべてのバレエ作品、エトワールなど詳細な一覧表を収載。
著者紹介 1920年イギリス生まれ。バレエ史家。本業は弁護士。ロイヤル・アカデミー・オヴ・ダンス副総裁。
件名 バレエ、オペラ座
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ルイ14世から、ギエム、ルグリまで、世界最古のバレエ団の350年をたどる。上演されたすべてのバレエ作品、エトワールなど詳細な一覧表を収載。
(他の紹介)目次 古典舞踊の揺籃
ロココの巨匠たち
ノヴェール
ガルデル兄弟の支配
ロマンティック・バレエの全盛期
衰退するロマンティック・バレエ
凋落
転換期
リファールの時代
新たな戦略
ヌレエフから二十世紀末まで
(他の紹介)著者紹介 ゲスト,アイヴァ
 1920年イギリス生まれ。本業は弁護士。歴史上最も重要なバレエ史家といっても過言ではない。1970‐93年、ロイヤル・アカデミー・オヴ・ダンス会長、94年より現在まで同副総裁。夫人はラバノーテーション(ラバン式舞踊記譜法)で有名なアン・ハッチンソン・ゲスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 晶
 1952年東京生まれ。東京大学文学部ロシア文学科卒業。現在、法政大学教授、早稲田大学大学院客員教授。舞踊評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。