検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今治タオル奇跡の復活 起死回生のブランド戦略    

著者名 佐藤 可士和/著   四国タオル工業組合/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119577716586.2/サ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 可士和 四国タオル工業組合
2014
タオル ブランディング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000881749
書誌種別 図書
書名 今治タオル奇跡の復活 起死回生のブランド戦略    
書名ヨミ イマバリ タオル キセキ ノ フッカツ 
著者名 佐藤 可士和/著
著者名ヨミ サトウ カシワ
著者名 四国タオル工業組合/著
著者名ヨミ シコク タオル コウギョウ クミアイ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.11
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 586.27
分類記号 586.27
ISBN 4-02-331339-2
内容紹介 いまや全国的に知られるブランドとなり、海外市場へと攻勢を強める今治タオル。そこにいたる道のりとは? 小さな実践を積み重ね、消費者からの信頼を勝ち取るまでの軌跡に地域再生・JAPANブランド復活のヒントを探る。
著者紹介 1965年東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。クリエイティブディレクター、アートディレクター。博報堂を経て「サムライ」設立。著書に「佐藤可士和の超整理術」など。
件名 タオル、ブランディング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いまや全国的に知られるブランドとなり、ヨーロッパやアジアの市場へと攻勢を強める今治タオル―。そこにいたる道のりは、まさに試行錯誤の連続だった。小さな実践をひとつひとつ積み重ね、消費者からの信頼を勝ち取るまでの軌跡に、地域再生・JAPANブランド復活のヒントを探る。「いいモノをつくっているだけでは売れない」は、「いいモノをつくっているからこそ売れる」に変えられる!
(他の紹介)目次 第1部 今治タオルのブランド戦略(「本質的価値」×「戦略的イメージコントロール」
ブランディングを可能にした産地の奮闘
ブランドは「つくる」よりも「守る」ほうが難しい)
第2部 世界一のタオル産地を目指して(存亡の危機に立たされた今治タオル
産地復活を可能にした「白いタオル」
集結し始めたタオル産地・今治の力
今治から東京・南青山、そして世界へ)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 可士和
 クリエイティブディレクター/アートディレクター。1965年東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。株式会社博報堂を経て、2000年にクリエイティブスタジオ「サムライ」を設立。毎日デザイン賞、東京ADCグランプリほか、数多くの賞を受賞している。慶応義塾大学特別招聘教授、多摩美術大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。