蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012812035 | 910/マ/ | 大型本 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000866228 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松田解子 写真で見る愛と闘いの99年 |
書名ヨミ |
マツダ トキコ |
著者名 |
松田解子の会/編
|
著者名ヨミ |
マツダ トキコ ノ カイ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-406-05823-0 |
内容紹介 |
「明治」から「平成」までの激動の1世紀、命あるかぎり書きつづけ行動しつづけた作家、松田解子の生涯を写真とともに歴史のなかに跡づける。小説だけでなく詩や童話、ルポなど全著書も紹介する。 |
個人件名 |
松田 解子 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)目次 |
1 秋田の鉱山に生まれ(一九〇五〜一九二二・誕生‐17歳) 2 社会と文学に目覚めて(一九二三〜一九二五・18‐20歳) 3 弾圧下の東京へ(一九二六〜一九二九・21‐24歳) 4 プロレタリア文学運動のなかで(一九三〇〜一九三四・25‐29歳) 5 戦時下の抵抗と私生活の迷い(一九三五〜一九四五・30‐40歳) 6 戦後の闘いと文学(一九四五〜一九五九・40‐54歳) 7 六〇年安保から“おりん三部作”へ(一九六〇〜一九七七・55‐72歳) 8 ペンをふるい足を運ぶ(一九七八〜一九八九・73‐84歳) 9 次世代に伝える回想の人々(一九九〇〜二〇〇三・85‐98歳) 10 終焉―終わりなき生命力(二〇〇四・99歳 没後の継承活動) |
内容細目表
前のページへ