検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

著作権法案内   勁草法学案内シリーズ  

著者名 半田 正夫/著
出版者 勁草書房
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119496842021.2/ハ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半田 正夫
2014
021.2 021.2
著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000840694
書誌種別 図書
書名 著作権法案内   勁草法学案内シリーズ  
書名ヨミ チョサクケンホウ アンナイ 
著者名 半田 正夫/著
著者名ヨミ ハンダ マサオ
出版者 勁草書房
出版年月 2014.7
ページ数 12,298p
大きさ 19cm
分類記号 021.2
分類記号 021.2
ISBN 4-326-49934-2
内容紹介 私たちの日常に深いかかわりがある著作権制度の仕組みを、Q&Aでキホンのキにさかのぼって、知識を全くもっていないヒトにもわかりやすく説明。上級者のために、ハイレベルの問題点についても解説を施す。
著者紹介 昭和8年札幌生まれ。北海道大学法学部卒業。青山学院大学名誉教授、青山学院名誉理事。法学博士。弁護士(TMI総合法律事務所)、日本複製権センター理事長。著書に「著作権法の研究」など。
件名 著作権
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著作権法って身近でためになりおもしろい!私たちの日常に深いかかわりがある著作権制度の仕組みを、Q&Aでキホンのキにさかのぼって知識を全くもっていないヒトにもわかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 著作権とはどういう権利か
第2章 著作者・著作権者
第3章 著作物
第4章 著作者人格権
第5章 著作権から派生する権利
第6章 著作権の保護期間
第7章 著作権の制限
第8章 取引の場における著作権
第9章 著作隣接権
第10章 紛争の解決と刑罰
第11章 国際間における著作権の保護
(他の紹介)著者紹介 半田 正夫
 昭和8(1933)年札幌生まれ。昭和31(1956)年北海道大学法学部卒業。青山学院大学教授、大学長、常務理事、院長代行、理事長を経て、青山学院大学名誉教授、青山学院名誉理事。法学博士。現職、弁護士(TMI総合法律事務所)、日本複製権センター理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。