検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ぼくのわたしの著作権ずかん   見る知る考えるずかん  

著者名 森田 盛行/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510301662J02/ボ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
021.2 021.2
著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001644414
書誌種別 図書
書名 ぼくのわたしの著作権ずかん   見る知る考えるずかん  
書名ヨミ ボク ノ ワタシ ノ チョサクケン ズカン 
著者名 森田 盛行/監修
著者名ヨミ モリタ モリユキ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2021.12
ページ数 127p
大きさ 29cm
分類記号 021.2
分類記号 021.2
ISBN 4-593-10220-4
内容紹介 著作物ってなに? 複製権や譲渡権ってなに? 楽譜をコピーしてみんなで使ってもいい? 学校生活や家庭生活に役立つよう、著作権の正しい知識を、イラストやクイズなどを交えてわかりやすく解説する。
件名 著作権
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 みなさんが文章を書く、写真を撮る、工作をつくるなど、いろいろなものを自分なりに工夫して作品をつくりますと、みなさんはその作品の著作権をもつことになります。そして、その著作権は、著作権法という法律によって守られることになります。著作権法に守られて、わたしたちは自由に楽しく作品をつくることができるのです。この図鑑には、「ちょさく犬」というふしぎな犬が登場して、著作権とはいったいどういうものなのかを、主人公のえいとくんに解説していきます。みなさんも、えいとくんといっしょに著作権の世界をのぞいてみましょう!
(他の紹介)目次 序章 著作権があるから世界は楽しい!(ちょさく犬がやってきた!
いつもの町だけど…?
町から消えたもの ほか)
第1章 著作権について知ろう!(憲法で認められている大切な権利
著作物ってなに?
クイズ!著作物はどれ? ほか)
第2章 著作権クイズ「正しいのはどっち?」(学校編
インターネット編
社会編)
資料編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。