検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

政治主導vs.官僚支配 自民政権、民主政権、政官20年闘争の内幕  朝日選書  

著者名 信田 智人/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119211878312.1/シ/1階図書室38A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史 官僚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000654562
書誌種別 図書
書名 政治主導vs.官僚支配 自民政権、民主政権、政官20年闘争の内幕  朝日選書  
書名ヨミ セイジ シュドウ ヴイエス カンリョウ シハイ 
著者名 信田 智人/著
著者名ヨミ シノダ トモヒト
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.4
ページ数 238,6p
大きさ 19cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-02-263000-1
内容紹介 せめぎあいながら戦後日本の政治を支えてきた2つの柱「政治主導」と「官僚支配」。「政」と「官」が経験してきた力関係の曲折を、政治家、官僚へのインタビューを駆使して分析する。
著者紹介 1960年京都府生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院で博士号取得。国際大学研究所教授。専門は日本政治論、外交政策論、日米関係。著書に「官邸外交」など。
件名 日本-政治・行政-歴史、官僚
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 民主党政権は、なぜ失敗したのだろう。総選挙に圧勝して政権交代を成し遂げた民主党政権は、「政治主導」を声高に謳い、「官僚支配」を終わらせるための様々な制度変更を行った。官僚排除によって、たしかに「官」は弱まったが、かといって強い「政」が誕生したわけではない。せめぎあいながら戦後日本の政治を支えてきた二つの柱「政治主導」と「官僚支配」。細川護煕政権の選挙制度改革、橋本龍太郎政権の行政改革、その成果を活用した小泉純一郎政権の郵政民営化や有事法制立法化、そして民主党政権…。この20年、「政」と「官」が経験してきた力関係の曲折を、政治家、官僚へのインタビューを駆使して分析する。「政治主導」に必要な知恵とは、何なのだろう。
(他の紹介)目次 序章 「政治主導」は福島原発事故に何をもたらしたか
第1章 官僚支配、派閥抗争、カネ―自民党長期政権下の内閣と与党
第2章 スキャンダル、政争、そして改革―九〇年代の制度改革をめぐる政治
第3章 小泉政権の政治主導
第4章 鳩山政権の官僚排除
第5章 党内抗争に明け暮れた菅政権
第6章 官僚活用を進めた野田政権
(他の紹介)著者紹介 信田 智人
 1960年京都生まれ。国際大学研究所教授。専門は日本政治論、外交政策論、日米関係。ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で博士号取得。エドワード・ケネディ上院議員事務所外交政策室研修生、ジョンズ・ホプキンス大学ライシャワーセンター東京代表、木村太郎ワシントン事務所代表などを経て現職。著書に『冷戦後の日本外交―安全保障政策の国内政治過程』(ミネルヴァ書房、2007年度国際安全保障学会最優秀出版奨励賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。