検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会人のための勉強力の基本   だいわ文庫  

著者名 岩瀬 大輔/著
出版者 大和書房
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310343866379.7/イ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
379.7 379.7
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000640690
書誌種別 図書
書名 社会人のための勉強力の基本   だいわ文庫  
書名ヨミ シャカイジン ノ タメ ノ ベンキョウリョク ノ キホン 
著者名 岩瀬 大輔/著
著者名ヨミ イワセ ダイスケ
出版者 大和書房
出版年月 2013.3
ページ数 205p
大きさ 15cm
分類記号 379.7
分類記号 379.7
ISBN 4-479-30424-1
内容紹介 東大在学中に司法試験をクリア、ハーバードMBAを上位5%の成績で卒業した著者が、資格取得、スキルアップに一生使える「スロー・イン/ファースト・アウトの学び方」を公開する。
件名 学習法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東大在学中に司法試験に合格し、ハーバード大学経営大学院を上位5%の成績で卒業。若手ビジネスリーダーとして世界的に注目される著者による「社会人として必要な勉強力を鍛える方法」。「一口大」にすれば大きな問題にも応用できる、頭に入れた知識や情報は一度「忘れる」、まずは「勝てそうなところ」で勝負する、目の前にあることを、即座に全力でやる…仕事も勉強も、楽しみながらどんどんできるようになる秘訣。
(他の紹介)目次 第1章 全体を眺めて構造を見切る
第2章 実践を通して肌感覚を身につける
第3章 対象から離れて助走をとる
第4章 一点突破で強みを活かす
第5章 「借りる力」を身につける
第6章 直感に従って決断する
第7章 対立する概念を受け入れる
(他の紹介)著者紹介 岩瀬 大輔
 1976年埼玉県生まれ。東京大学法学部在学中に司法試験に合格。1998年卒業後、ボストン・コンサルティング・グループなどを経て、ハーバード大学経営大学院に留学。帰国後、ライフネット生命保険設立に参画。現在、同社代表取締役副社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。