蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013041088 | 188/サ/ | 特設展示3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013053728 | 188/サ/ | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東区民 | 3112642123 | 188/サ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
南区民 | 6113226069 | 188/サ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別西 | 8213098620 | 188/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000633765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
がんばらなくていいんだよ |
書名ヨミ |
ガンバラナクテ イインダヨ |
著者名 |
酒井 雄哉/著
|
著者名ヨミ |
サカイ ユウサイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
188.44
|
分類記号 |
188.44
|
ISBN |
4-569-81052-2 |
内容紹介 |
慣れないことにはゆっくり取り組む。できないことやダメなことには執着しない。他人に認めさせるのではなく、自分で認める-。千日回峯行を2度満行した「現代の生き仏」が、人生の極意をやさしく語る。 |
著者紹介 |
1926年大阪府生まれ。天台宗大阿闍梨。比叡山飯室不動堂長寿院住職。比叡山へ上がり40歳で得度。約7年かけて4万キロを歩く荒行「千日回峯行」を2度満行。著書に「一日一生」など。 |
件名 |
天台宗、仏教-法話 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自然にそった生き方をする(当たり前が変わってしまった 昔ながらの生活は、身体を強くする ほか) 第2章 執着は悩みや問題の種となる(生きることが苦しいのは、執着がありすぎるから 人の欲には「よくばり系」と「あっさり系」がある ほか) 第3章 揺るぎない自信を育む(厚情をかけすぎると、自立心がなくなる 小事を大切にする気持ちが、成功を引き寄せる ほか) 第4章 余裕は自分で作り出すもの(時間を短縮しても、ゆとりができるとは限らない 頭の中に空間を作れば、余裕や自由な発想が生まれる ほか) 第5章 自然に従い、安心して生きる心構え(自然の流れは、人生の流れでもある 人生とは論文のようなもの ほか) |
内容細目表
前のページへ