検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵葉書で読み解く大正時代     

著者名 学習院大学史料館/編
出版者 彩流社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119152494210.6/エ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
210.69 210.69
日本-歴史-大正時代 葉書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000615120
書誌種別 図書
書名 絵葉書で読み解く大正時代     
書名ヨミ エハガキ デ ヨミトク タイショウ ジダイ 
著者名 学習院大学史料館/編
著者名ヨミ ガクシュウイン ダイガク シリョウカン
出版者 彩流社
出版年月 2012.12
ページ数 168p
大きさ 21cm
分類記号 210.69
分類記号 210.69
ISBN 4-7791-1850-0
内容紹介 メディアとしての絵葉書から、鮮明に写し撮られた都市の風景や風俗など、大正時代の諸様相を読み解く大正時代史。平成24年4〜6月に学習院大学史料館で開催された「大正の記憶 絵葉書の時代」展の展示資料をもとに構成。
件名 日本-歴史-大正時代、葉書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メディアとしての絵葉書から、鮮明に写し撮られた都市の風景や風俗など、大正時代の記憶を生き生きと伝える。「大正の記憶 絵葉書の時代」展の貴重な展示資料をもとに278点の美しい図版、絵葉書から大正時代の諸様相を読み解く新しい「大正時代史」。
(他の紹介)目次 第1章 明治の終わり、大正のはじまり(明治天皇の崩御
明治に殉じた乃木希典
大正天皇の即位―新たな皇室像の形成)
第2章 写された大正(三島弥彦とストックホルムオリンピック
第一次世界大戦と日本
帝国の拡大―世界大戦と日本領土 ほか)
第3章 大正から昭和へ(昭和天皇即位―“明治の再来”という期待
絵葉書に見る震災復興)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。