検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人は老いて死に、肉体は亡びても、魂は存在するのか?     

著者名 渡部 昇一/著
出版者 海竜社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118929256147/ワ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一
2012
147 147
心霊研究 宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000513641
書誌種別 図書
書名 人は老いて死に、肉体は亡びても、魂は存在するのか?     
書名ヨミ ヒト ワ オイテ シニ ニクタイ ワ ホロビテモ タマシイ ワ ソンザイ スル ノカ 
著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 海竜社
出版年月 2012.3
ページ数 220p
大きさ 20cm
分類記号 147
分類記号 147
ISBN 4-7593-1230-0
内容紹介 「人は誰でも死ぬ」という絶対的事実に、どう向き合い、どう生きればよいのか。碩学、渡部昇一が生涯をかけて追究した人間の死と魂の存在についての思索の書。
著者紹介 昭和5年山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。日本エッセイストクラブ賞、正論大賞受賞。幅広い評論活動、著述活動を展開。著書に「語源力」「知的余生の方法」など。
件名 心霊研究、宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間が本当の心の安らぎを得るにはどうしたらよいのか―。著者が八十有余年の体験から納得して掴み取った答えがここにあります。碩学、渡部昇一が生涯をかけて追究した人間の死と魂の存在についての思索の書。
(他の紹介)目次 序章 私と精神世界―シニア世代になって初めて気づいた精神的世界の重大さ
1章 信仰について―信仰とは、絶対に損することのない賭けである
2章 人間の存在―人間は絶望と不安から、何によって救われるのか
3章 自然科学と宗教―人間とサルの違いは「程度の差」にすぎないのか
4章 スピリチュアリズム―プロテスタントが生んだ独特の霊魂観
5章 ルルドの奇跡―宗教は、奇跡の存在なくして成立するか
6章 魂の存在が、生きる喜びと希望を呼び起こす―私は魂の存在を信じて、八十年以上を生きてきた
(他の紹介)著者紹介 渡部 昇一
 昭和5年山形県生まれ、昭和30年上智大学大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学に留学。ミュンスター大学哲学博士(1958年)、同大学名誉哲学博士(1994年)。専攻は英語学。上智大学教授を経て、同大学名誉教授。フルブライト交換教授としてアメリカ各地の大学で講義。イギリス国学協会会長。日本ビブリオフィル協会会長。第24回日本エッセイストクラブ賞、第一回正論大賞受賞。現在、幅広い評論活動、著述活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。