検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

原発事故の被害と補償 フクシマと「人間の復興」    

著者名 大島 堅一/著   除本 理史/著
出版者 大月書店
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118927078369.3/オ/1階図書室46A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011) 損害賠償

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000498626
書誌種別 図書
書名 原発事故の被害と補償 フクシマと「人間の復興」    
書名ヨミ ゲンパツ ジコ ノ ヒガイ ト ホショウ 
著者名 大島 堅一/著
著者名ヨミ オオシマ ケンイチ
著者名 除本 理史/著
著者名ヨミ ヨケモト マサフミ
出版者 大月書店
出版年月 2012.2
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 369.36
分類記号 369.36
ISBN 4-272-33071-3
内容紹介 東電の責任逃れを許してはならない! きわめて広範で甚大な福島原発事故の被害の実態をふまえつつ、「人間の復興」をめざす被害補償のあり方を考える。
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)、損害賠償
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東電の責任逃れを許してはならない。被害の「全面補償」とエネルギー政策の転換へ。子どもたちの今、そして未来のために。
(他の紹介)目次 序章 福島原発事故と「人間の復興」
第1章 事故による深刻な被害
第2章 原発事故が引き裂く地域
第3章 被害の全面補償を求めて
第4章 責任と費用負担―補償財源をめぐる攻防
終章 原子力・エネルギー政策の転換に向けて
(他の紹介)著者紹介 大島 堅一
 1967年生まれ。1997年、一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。一橋大学博士(経済学)。現在、立命館大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
除本 理史
 1971年生まれ。1999年、一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。一橋大学博士(経済学)。現在、大阪市立大学大学院経営学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。