検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ディアスポラを生きる詩人金時鐘     

著者名 細見 和之/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118887967911.5/ホ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000480237
書誌種別 図書
書名 ディアスポラを生きる詩人金時鐘     
書名ヨミ ディアスポラ オ イキル シジン キム シジョン 
著者名 細見 和之/著
著者名ヨミ ホソミ カズユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.12
ページ数 17,244p
大きさ 20cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
ISBN 4-00-024036-9
内容紹介 その詩作/思索をつうじ多くの日本の表現者、知識人に深甚なる影響を与えてきた在日の詩人、金時鐘。植民地言語である日本語との相克、緊迫した状況との対峙のなかから生まれた、闘争する抒情の全体像を明らかにする。
著者紹介 1962年生まれ。大阪府立大学人間社会学部教授。博士(人間科学、大阪大学)。ドイツ思想専攻。詩人。著書に「永山則夫」など。
個人件名 金 時鐘
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 その詩作/思索をつうじ多くの日本の表現者、知識人に深甚なる影響を与えてきた在日の詩人、金時鐘。彼の詩はどのように、切迫した状況との緊迫した対峙のなかで生まれてきたのか。詩人自身の生を刻みつけるようにしてつむがれてきた詩作/思索を、その個人史と在日史、戦中・戦後史に重ね合わせ、脱植民地化を追い求めた詩人の全体像を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 はじまりのなかの金時鐘―第一詩集『地平線』と詩誌『ヂンダレ』にそくして
第2章 『日本風土記』と幻の『日本風土記2』の作品世界
第3章 長篇詩集『新潟』に抱えられた記憶
第4章 金時鐘とハイネ、ツェラン―『猪飼野詩集』の射程
第5章 吉本隆明と金時鐘―来たるべき「戦後」の到来のために
終章 『失くした季節―金時鐘四時詩集』を読む
(他の紹介)著者紹介 細見 和之
 1962年生まれ。1991年、大阪大学大学院人間科学研究科後期課程単位取得退学。現在、大阪府立大学人間社会学部教授。博士(人間科学、大阪大学)、ドイツ思想専攻、詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。