検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<新>弥生時代 五〇〇年早かった水田稲作  歴史文化ライブラリー  

著者名 藤尾 慎一郎/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118805399210.2/フ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
210.27 210.27
弥生式文化 稲-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000450752
書誌種別 図書
書名 <新>弥生時代 五〇〇年早かった水田稲作  歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ シン ヤヨイ ジダイ 
著者名 藤尾 慎一郎/著
著者名ヨミ フジオ シンイチロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.10
ページ数 7,271p
大きさ 19cm
分類記号 210.27
分類記号 210.27
ISBN 4-642-05729-5
内容紹介 「炭素14年代測定法」の衝撃が、これまでの弥生文化像を覆しつつある。東アジアの国際情勢、広まりの遅い水田稲作など、500年遡る“新”弥生時代における日本列島像を描く。
著者紹介 1959年福岡県生まれ。九州大学大学院博士課程単位取得退学。国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授、博士(文学)。著書に「縄文論争」「弥生変革期の考古学」など。
件名 弥生式文化、稲-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「炭素14年代測定法」の衝撃が、これまでの弥生文化像を覆しつつある。東アジアの国際情勢、鉄器がない当初の数百年、広まりの遅い水田稲作、村や墳墓の景観…。五〇〇年遡る“新”弥生時代における日本列島像を描く。
(他の紹介)目次 第二次炭素14年代革命―プロローグ
新しい弥生の世界へ
鉄器のない水田稲作の時代―「イネと鉄」から「イネと石」の弥生文化へ
なかなか広まらなかった水田稲作
変わる弥生村のイメージ―弥生集落論の見直し
弥生文化の輪郭―前三〜前二世紀における日本列島内の諸文化
「イネと鉄」から「イネと石」の弥生文化へ―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 藤尾 慎一郎
 1959年、福岡県に生まれる。1986年、九州大学大学院博士課程単位取得退学。現在、国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。