検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

知れば知るほど面白い!論語の本 決定版    

著者名 佐久 協/監修
出版者 西東社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012848442123/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3413052592123/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 新発寒9213026645123/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 星置9311901624123/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000415151
書誌種別 図書
書名 知れば知るほど面白い!論語の本 決定版    
書名ヨミ シレバ シルホド オモシロイ ロンゴ ノ ホン 
著者名 佐久 協/監修
著者名ヨミ サク ヤスシ
出版者 西東社
出版年月 2011.7
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 123.83
分類記号 123.83
ISBN 4-7916-1818-7
内容紹介 人生観、人付き合い、家族、政治、仕事、学問にまつわる論語を訳文と図表でわかりやすく解説。日本における孔子の足跡、孔子の生涯や理想、孔子と門人の略年表なども収録する。
件名 論語
個人件名 孔子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 温故知新。孔子に学び、いまを生きぬく知恵を学ぶ。孔子の生涯から論語の教え、そのメッセージまでなるほど、とわかる本。
(他の紹介)目次 日本における孔子の足跡
序章 論語を読む前に
第1章 人生観にまつわる論語
第2章 人付き合いにまつわる論語
第3章 家族にまつわる論語
第4章 政治にまつわる論語
第5章 仕事にまつわる論語
第6章 学問にまつわる論語
(他の紹介)著者紹介 佐久 協
 1944年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学院で中国文学・国文学を専攻。大学院修了後、慶応義塾高校で教職に就き、国語・漢文・中国語などを教える。同校生徒のアンケートで最も人気のある授業をする先生として親しまれてきた。2004年に退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。