検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

紫式部と和歌の世界 一冊で読む紫式部家集    

著者名 紫式部/[著]   上原 作和/編   廣田 收/編
出版者 武蔵野書院
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118699123911.13/ム/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

紫式部 上原 作和 廣田 收
2011
911.138 911.138
紫式部 紫式部集 紫式部日記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000413374
書誌種別 図書
書名 紫式部と和歌の世界 一冊で読む紫式部家集    
書名ヨミ ムラサキシキブ ト ワカ ノ セカイ 
著者名 紫式部/[著]
著者名ヨミ ムラサキシキブ
著者名 上原 作和/編
著者名ヨミ ウエハラ サクカズ
著者名 廣田 收/編
著者名ヨミ ヒロタ オサム
出版者 武蔵野書院
出版年月 2011.5
ページ数 319p
大きさ 21cm
分類記号 911.138
分類記号 911.138
ISBN 4-8386-0644-3
内容紹介 「紫式部集」「紫式部日記」の全注釈。現代語訳、解説を付すほか、紫式部作と伝える和歌も補遺として注釈と現代語訳を施す。「源氏物語」作家・紫式部の家集を総覧し、その文業理解の一助となる本。
件名 紫式部集、紫式部日記
個人件名 紫式部
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『紫式部集』は、底本に古本系とされる陽明文庫蔵本、『紫式部日記』は底本に宮内庁書陵部蔵黒川本を用い、後者は絵詞等で校訂しつつ、これに註釈と現代語訳を付す。『紫式部集』の註釈・現代語訳は、近年、定家本系の実践女子大学本によって行われる傾向にあるため、古本系による新読解は稀少な研究成果である。また、紫式部作と伝える和歌も補遺として註釈と現代語訳を施し『源氏物語』作家・紫式部の家集を総覧し、その文業理解の一助とする。
(他の紹介)目次 紫式部集(めぐりあひて
泣き弱る ほか)
日記哥(たへなりや
かがり火の ほか)
補遺(実践女子大学蔵本にあり、陽明文庫蔵本及び日記歌にない歌
現存『紫式部日記』にあり、実践女子大学蔵本・陽明文庫蔵本ともにない歌 ほか)
紫式部日記(初秋の土御門殿邸(寛弘五年八月)
五壇の御修法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上原 作和
 1962年生まれ。大東文化大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)―名古屋大学。現在、明星大学人文学部常勤教授。創設40周年記念中古文学会賞、第二回全国大学国語国文学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
廣田 收
 1949年生まれ。同志社大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(国文学)(同志社大学)。現在、同志社大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。