検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

巨悪の同盟 ヒトラーとドイツ巨大企業の罪と罰    

著者名 ジョーゼフ・ボーキン/著   佐藤 正弥/訳
出版者 原書房
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118746353570.6/ボ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
イー・ゲー・ファルベン ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000412483
書誌種別 図書
書名 巨悪の同盟 ヒトラーとドイツ巨大企業の罪と罰    
書名ヨミ キョアク ノ ドウメイ 
著者名 ジョーゼフ・ボーキン/著
著者名ヨミ ジョーゼフ ボーキン
著者名 佐藤 正弥/訳
著者名ヨミ サトウ マサヤ
出版者 原書房
出版年月 2011.5
ページ数 7,384p
大きさ 22cm
分類記号 570.67
分類記号 570.67
ISBN 4-562-04692-8
内容紹介 ナチ政権と手を組みアウシュヴィッツ運営にも手を染めた、IG社の隆盛と大戦後をも想定した隠蔽偽装工作。アメリカの介入による延命と巨大化…。国際陰謀の真実を描き、軍産複合体の形成過程を明らかにする歴史的な事例研究。
著者紹介 米国上院軍需産業調査特別委員会調査研究員、司法省独占禁止局の特許・カルテル課長、ドゥルー・ピアソン財団理事等を歴任。
件名 イー・ゲー・ファルベン、ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ドイツ化学工業の誕生から巨大帝国への歩み…、第一次世界大戦を経てヴェルサイユ条約をなし崩しに…、ナチ政権と手を組みアウシュヴィッツ運営にも手を染めた、IG社の仁義なき隆盛と大戦後をも想定した擬装隠蔽工作。アメリカ高官の介入による不死鳥のような延命と巨大化…。国際陰謀の推理小説に見まがうスリリングな真実を描き、軍産複合体の形成過程を明らかにする歴史的な事例研究。
(他の紹介)目次 第1章 第一次世界大戦
第2章 第一次世界大戦後のドイツとボッシュの夢
第3章 IG社とヒトラーの開戦決意
第4章 ナチ政権下のIG社とスタンダード石油の提携
第5章 欧州化学工業の乗っ取り
第6章 奴隷的強制労働と大量殺戮
第7章 IG社の敗戦
第8章 IG社のニュルンベルク裁判
第9章 平和を迎えたIG社
第10章 企業組織の隠蔽偽装工作
第11章 ジェネラル・アニリン・アンド・フィルム社の奇妙な訴訟事件


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。