検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アルノとサッカーボール   世界の絵本  

著者名 イヴォンヌ・ヤハテンベルフ/作   野坂 悦子/訳
出版者 講談社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118553064J/ア/絵本2A絵本一般貸出在庫  
2 西岡5012761994J/ア/絵本2E4絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イヴォンヌ・ヤハテンベルフ 野坂 悦子
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000410094
書誌種別 図書
書名 アルノとサッカーボール   世界の絵本  
書名ヨミ アルノ ト サッカー ボール 
著者名 イヴォンヌ・ヤハテンベルフ/作
著者名ヨミ イヴォンヌ ヤハテンベルフ
著者名 野坂 悦子/訳
著者名ヨミ ノザカ エツコ
出版者 講談社
出版年月 2011.5
ページ数 [32p]
大きさ 30cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-262631-6
内容紹介 「とくべつないちにち」のアルノが帰ってきた! パパに買ってもらった新しいサッカーボール。「だいじにするのよ」とママから言われたアルノは…。男の子と女の子のためのサッカーの絵本。
著者紹介 オランダ生まれ。アルネムの芸術学校卒業。作品に「とくべつないちにち」「ぼくのウサギ」など。絵本のほかに、子ども用家具やテキスタイルのデザインも手がける。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 パパからもらった、新しいボールはおひさまみたいにぴかぴかです。「つかうのがもったいない。」と、アルノは思いましたが、ボールをもって、外へ出ることにしました。外へ出るとき、「だいじにするのよ。」と、ママに言われました。だけど、ほんもののサッカーボールだったら、思いきってけとばさなくちゃ!男の子と、女の子のための、サッカーの絵本。
(他の紹介)著者紹介 ヤハテンベルフ,イヴォンヌ
 オランダ南部の都市ティルブルフに生まれる。アルネムの芸術学校を卒業後、作絵ともに手がけた『とくべつないちにち』を2001年に、『ぼくのウサギ』を2002年に発表。オランダ国内で数々の賞を受け、日本でも『とくべつないちにち』が2006年に青少年読書感想文全国コンクールの課題図書(低学年の部)に選ばれた。絵本のほかに、子ども用家具やテキスタイルのデザインも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野坂 悦子
 東京に生まれる。『おじいちゃんわすれないよ』(B.ウェステラ/文、H.ファン・ストラーテン/絵、金の星社)の翻訳で第50回産経児童出版文化賞大賞を受賞。おもにオランダ語翻訳を通して、オランダやベルギーのすぐれた絵本を数多く日本に紹介し、両国との文化交流に力を注いできた。また、「紙芝居文化の会」運営委員として、「カミシバイ」を世界に広める活動も続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。