検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

イラスト版自閉症のともだちを理解する本 いっしょに学ぶなかよし応援団    

著者名 原 仁/編著   高橋 あつ子/編著
出版者 合同出版
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119457729378.8/ハ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113031443378/ハ/大型本一般図書一般貸出在庫  
3 白石東4212031027378/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 仁 高橋 あつ子
2010
378 378.8
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000324435
書誌種別 図書
書名 イラスト版自閉症のともだちを理解する本 いっしょに学ぶなかよし応援団    
書名ヨミ イラストバン ジヘイショウ ノ トモダチ オ リカイ スル ホン 
著者名 原 仁/編著
著者名ヨミ ハラ ヒトシ
著者名 高橋 あつ子/編著
著者名ヨミ タカハシ アツコ
出版者 合同出版
出版年月 2010.9
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-7726-0468-0
内容紹介 自閉症のともだちと仲良くしようとするとき、不思議に思ったり、関わり方で迷ったりすることを取り上げ、場面や行動ごとに対応のヒントを紹介。さらに、自閉症の基礎知識をQ&Aでまとめる。
著者紹介 横浜市中部地域療育センター所長。発達障害を専門とする小児科医。医学博士。日本発達障害学会会長。
件名 自閉症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この1冊で、自閉症の子どもの世界がわかります。彼らの特性を知ることによって、適切な対応をすることができます。まわりの子どもの理解を助け、助け合う気持ちを育てます。本人の成長を促す支援も提案します。
(他の紹介)目次 事例編(会話の受け答えがうまくできない
自分だけがわかる言葉を使う
ひとりごとを言う
会話がかみ合わない
相手の言葉を自分に置き換えて返事をすることがむずかしい ほか)
基礎知識編(自閉症スペクトラム(障害)と広汎性発達障害はどう違うのですか?
自閉症はなぜ発症するのでしょう?
自閉症の診断とは?
乳児期の自閉症の特徴はなんでしょうか?
自閉症の赤ちゃんの頭は大きいのでしょうか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 原 仁
 横浜市中部地域療育センター所長。発達障害を専門とする小児科医。医学博士。1976年千葉大学医学部を卒業し、小児科医、小児神経科医としての研修を受ける。東京女子医科大学小児科講師、国立精神・神経センター精神保健研究所室長、国立特殊教育総合研究所病弱教育研究部長を経て、2002年10月より現職。2006年より、日本発達障害学会会長に就任した(現在2期目)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 あつ子
 早稲田大学大学院教職研究科准教授。川崎市立小学校教諭として、重度重複障害児学級、障害児学級、通常の学級を担任。その後、川崎市立総合教育センターで、教育相談、特別支援教育システム構築に携わり、川崎市立小学校教頭を経て現職。現在、臨床心理士、特別支援教育士SVとして、幼稚園から高等学校まで、巡回相談、校内研修などで関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。