検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後児童文学史の未解決点   てらいんくの評論  

著者名 宮崎 芳彦/著
出版者 てらいんく
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118280924B909/ミ/児童研究室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
909 909
児童文学-歴史 社会主義文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000272713
書誌種別 図書
書名 戦後児童文学史の未解決点   てらいんくの評論  
書名ヨミ センゴ ジドウ ブンガクシ ノ ミカイケツテン 
著者名 宮崎 芳彦/著
著者名ヨミ ミヤザキ ヨシヒコ
出版者 てらいんく
出版年月 2010.3
ページ数 459p
大きさ 22cm
分類記号 909
分類記号 909
ISBN 4-86261-070-6
内容紹介 部落解放問題と社会主義についての30年に及ぶ論考の蓄積の上に、鳥越信らの「少年文学宣言」以降の「小川未明批判」がどのような思想、いかなる手段でなされたかを、資料を駆使し時代背景を照射しつつ明らかにする。
著者紹介 1941〜2009年。福岡市生まれ。立教大学日本文学科卒。ほるぷ出版編集部勤務の後、白百合女子大学児童文化学科教授。2004年退職。編著に「斎藤佐次郎・児童文学史」など。
件名 児童文学-歴史、社会主義文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰も書かなかった、大きな決定的な問題―戦後児童文学と共産主義との関係を、広範な資料を遍く精査して論証。部落解放問題と社会主義についての30年にわたる論考の蓄積の上に、1953年、鳥越信、古田足日らの通称「少年文学宣言」以降の小川未明批判・攻撃が、どのような思想で、いかなる手段をもってなされたか。あたう限りの資料を駆使、時代背景を照射しつつ明らかにする。「ネバーランド」連載に未発表“夢”、“原理”、“境い目”以降の原稿を加え、詳細な註を付して1巻とした。絶筆。
(他の紹介)目次 序 小川未明否定・「少年文学宣言」、双方を否定する
壱 怒れる若者・共産党員連合による日本児童文学者協会クーデター
弐 鳥越信・共産主義児童文学史批判
参 古田足日「さよなら未明批判」
肆 古田足日・五九年戦後画期説の成立
伍 菅忠道共産主義文学史・批判
終章 古田童話史観の破綻
(他の紹介)著者紹介 宮崎 芳彦
 1941年12月福岡市生まれ。立教大学日本文学科卒。(株)ほるぷ出版編集部勤務の後、白百合女子大学児童文化学科教授。2004年に退職。日本ペンクラブ会員、日本児童文学学会会員。2009年4月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。