山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

姑の言い分嫁の言い分     

著者名 今井 美沙子/著
出版者 作品社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118241397367.3/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012709914367/イ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
3 西岡5012704663367/イ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513114727367/イ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
5 東月寒5213027500367/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 はちけん7410249341367/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 美沙子
2010
367.3 367.3
家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000255515
書誌種別 図書
書名 姑の言い分嫁の言い分     
書名ヨミ シュウトメ ノ イイブン ヨメ ノ イイブン 
著者名 今井 美沙子/著
著者名ヨミ イマイ ミサコ
出版者 作品社
出版年月 2010.3
ページ数 251p
大きさ 19cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-86182-277-3
内容紹介 “嫁姑”問題は、永遠に不滅-。作家・今井美沙子が、友人知人、大阪の下町、ふるさとの五島列島などから、とっておきのエピソードの数々を集めた、抱腹絶倒の現代“嫁姑”話。
著者紹介 1946年長崎県生まれ。ノンフィクション作家。77年「めだかの列島」で執筆活動に入る。「わたしの仕事」で産経児童出版文化賞を受賞。ほかの著書に「家縁」など。
件名 家族関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “嫁姑”問題は、永遠に不滅。作家・今井美沙子が、友人知人、大阪の下町、ふるさと五島列島などから、とっておきのエピソードの数々を集めた、抱腹絶倒、共感と感動まちがいなしの、現代“嫁姑”エッセイです。
(他の紹介)目次 1 姑の言い分(家政婦代わりの姑
家事をしない嫁 ほか)
2 嫁の言い分(昨日は嫁、今日は姑
丈夫は姑と病弱な嫁 ほか)
3 姑の不満/嫁の我慢(孫はかすがい
育ちの違う嫁と姑 ほか)
4 姑の苦心/嫁の苦労(四人目の嫁
姑との同居を拒む嫁 ほか)
5 姑のわきまえ/嫁のこころえ(親に似ないでも姑に似る
婿姑、近所姑、大家姑、おなごし姑… ほか)
(他の紹介)著者紹介 今井 美沙子
 1946年、長崎県五島列島生まれ。ノンフィクション作家。1977年『めだかの列島』(筑摩書房。2002年、清流出版より再刊)で執筆活動に入る。『わたしの仕事』(全10巻、理論社)で産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。