検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンクリート構造工学     

著者名 戸川 一夫/共著   岡本 寛昭/共著   伊藤 秀敏/共著   豊福 俊英/共著
出版者 森北出版
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012549337511/コ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
511.7 511.7
コンクリート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000241361
書誌種別 図書
書名 コンクリート構造工学     
書名ヨミ コンクリート コウゾウ コウガク 
著者名 戸川 一夫/共著
著者名ヨミ トガワ カズオ
著者名 岡本 寛昭/共著
著者名ヨミ オカモト ヒロアキ
著者名 伊藤 秀敏/共著
著者名ヨミ イトウ ヒデトシ
版表示 第3版
出版者 森北出版
出版年月 2010.1
ページ数 7,210p
大きさ 22cm
分類記号 511.7
分類記号 511.7
ISBN 4-627-40653-7
内容紹介 最新のコンクリート標準示方書に準じた、限界状態設計法の基本的な考え方、鉄筋コンクリート構造物や、プレストレストコンクリート構造物設計の基礎となる各種荷重下および断面力作用下の力学的特性を解説。
著者紹介 元和歌山工業高等専門学校教授。京都大学工学博士。
件名 コンクリート
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 コンクリート構造と設計法
材料
荷重と構造解析
曲げモーメントを受ける部材の設計
せん断力を受ける部材の設計
曲げモーメントと軸方向力を受ける部材の設計
耐久設計
疲労
耐震設計
一般構造細目
各種部材の設計
プレストレストコンクリート
(他の紹介)著者紹介 戸川 一夫
 京都大学工学博士。1965年徳島大学工学部土木工学科卒業。1968年徳島大学大学院工学研究科修士課程修了。1973年和歌山工業高等専門学校助教授。1983年和歌山工業高等専門学校教授。2005年和歌山工業高等専門学校退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 寛昭
 東京都立大学工学博士。1969年日本大学理工学部土木工学科卒業。1971年東京都立大学大学院工学研究科修士課程修了。1977年舞鶴工業高等専門学校助教授。1993年舞鶴工業高等専門学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 秀敏
 1969年広島工業大学工学部土木工学科卒業。1974年広島大学大学院修士課程修了。1974年広島工業大学工学部助手。1982年広島工業大学工学部講師。1990年広島工業大学工学部准教授。2009年広島工業大学退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
豊福 俊英
 京都大学工学博士。1971年九州工業大学工学部土木工学科卒業。1976年京都大学大学院工学研究科土木工学専攻単位修得退学。1986年香川大学助教授。1992年関西大学工学部助教授。1997年関西大学工学部教授。2007年関西大学環境都市工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。