検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

すぐ役立つお詫びの作法と勘どころ お詫び文書の実例つき    

著者名 野村 正樹/著
出版者 法研
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117983981336.4/ノ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012650615336/ノ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113010464336/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 北区民2113018820336/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 東区民3112587260336/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 篠路コミ2510024025336/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 正樹
2009
336.49 336.49
謝罪 文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000143949
書誌種別 図書
書名 すぐ役立つお詫びの作法と勘どころ お詫び文書の実例つき    
書名ヨミ スグ ヤクダツ オワビ ノ サホウ ト カンドコロ 
著者名 野村 正樹/著
著者名ヨミ ノムラ マサキ
出版者 法研
出版年月 2009.4
ページ数 236p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-87954-763-7
内容紹介 多くの職場で起こる代表的なケースでの謝罪の訪問、話し方、しぐさ、目線、小道具の使い方、電話やメールの留意点、お詫びの文書の書き方のノウハウを分かりやすく解説。必ず許される正しい謝り方を教えます。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。慶應義塾大学卒業。サントリー株式会社を経て、「殺意のバカンス」で推理作家デビュー。「シンデレラの朝」で日本文芸大賞現代文学賞受賞。執筆、講演等で活躍。
件名 謝罪、文書-起案・起草
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ケース別で考える・こんな事態の謝り方。誠意が伝わる「お詫びの手紙」の書き方とマナー―など、ビジネスの現場で、知っておかねばならないマナーが満載。
(他の紹介)目次 第1章 お詫びの絶対法則―これだけは押さえておきたい七つの基本(トラブル処理は最優先でおこなう
失敗やミスを犯したらすぐに報告する ほか)
第2章 お詫びの留意点と勘どころ―円満解決に近づける七つの心得(感知+気配り+常識が必要
怒っている相手は何を一番気にしているか ほか)
第3章 謝り方の実践講座―11のポイント・60+1のヒント(とにかく会って謝罪する
怒りを鎮める話し方 ほか)
第4章 身近なトラブルの対処法―ケース別・13の謝り方(取引先とのトラブル
職場内でのトラブル)
第5章 お詫び文書のルールとマナー―書き方のポイントと文例16(お詫び文書のマナー
社外へのお詫び文書 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野村 正樹
 1944年、兵庫県神戸市生まれ。67年、慶應義塾大学卒。サントリー株式会社に入社し、営業、宣伝、マーケティング部などを経て、サントリーミュージアム“天保山”設立に参画。86年、『殺意のバカンス』で推理作家としてデビューし、91年、『シンデレラの朝』で日本文芸大賞現代文学賞を受賞。95年、退社・独立し、以後は執筆、講演、セミナーなどで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。