検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヨロボン Diatext./Yamaguchi    

著者名 吉岡 洋/[編]著   辛酸 なめ子/ほか[著]   管 啓次郎/ほか[著]   サトウ タツヤ/ほか[著]
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117791269049/ヨ/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉岡 洋 辛酸 なめ子 管 啓次郎 サトウ タツヤ
2008
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000098573
書誌種別 図書
書名 ヨロボン Diatext./Yamaguchi    
書名ヨミ ヨロボン 
著者名 吉岡 洋/[編]著
著者名ヨミ ヨシオカ ヒロシ
著者名 辛酸 なめ子/ほか[著]
著者名ヨミ シンサン ナメコ
著者名 管 啓次郎/ほか[著]
著者名ヨミ スガ ケイジロウ
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2008.11
ページ数 160p
大きさ 21cm
分類記号 049
分類記号 049
ISBN 4-434-12179-1
内容紹介 哲学者・吉岡洋と山口の市民グループ「編脳研(編集的脳みそ研究会)」が1年間かけて作ったアクロバチックな本。スペシャル企画「お弁当の編集術」や対談、エッセイ、研究を収録。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「素人のボランティアに本作りなんて任せちゃっていいんですか!?」「はい、できちゃいました。」哲学者・吉岡洋と山口の市民グループ「編脳研」が1年間かけて作った本書は、公立のメディア文化施設とボランティアによるアクロバチックな編集作業の奇跡的着地点。
(他の紹介)目次 対談 文系男子、中也!
どこへつながる?山口の路地
対談 進化する伝統―300年後の大内人形
GO!GO!へんのうけん
スペシャル企画 お弁当の編集術
English Readers
エッセイ 声の花―本は読めないものだから心配するな
研究 瓦そばのルーツと普及に関する社会心理学的一考察
戯曲「あちこちから出没する“普通”を巡る闘争。」
われもまた西京にありき
やまぐち“工場萌え”の美学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。