検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バカでエースがつとまるか!   ベースボール・マガジン社新書  

著者名 堀内 恒夫/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117787556783.7/ホ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000077096
書誌種別 図書
書名 バカでエースがつとまるか!   ベースボール・マガジン社新書  
書名ヨミ バカ デ エース ガ ツトマルカ 
著者名 堀内 恒夫/著
著者名ヨミ ホリウチ ツネオ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2008.9
ページ数 188p
大きさ 18cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-583-10121-7
内容紹介 打たれた状況と球種ぐらい覚えてろ! 新聞記事のスクラップ、こまめなメモは欠かさない。先発前夜は記憶を呼び起こしてのシミュレーション。巨人V9を支えた豪傑投手が明かす、意外なエース論。
件名 野球
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 記憶力の悪いピッチャーはエースになれない。新聞記事のスクラップ、こまめなメモを欠かさない。先発前夜は記憶を呼び起こしてのシミュレーション。巨人V9を支えた豪傑投手が明かす意外なエース論。
(他の紹介)目次 第1章 エースってなんだ?
第2章 記憶力の悪いピッチャーはエースになれない
第3章 よみがえった記憶の先に
第4章 こんなに違う日本とアメリカ
第5章 「野球バカ」になるな、金でもめるな
第6章 エースの本領
(他の紹介)著者紹介 堀内 恒夫
 1948年、山梨県甲府市生まれ。甲府商高から66年ドラフト1位で巨人に入団。快速球を武器に、いきなり最優秀防御率、沢村賞、新人王のタイトルを獲得。72年には26勝で最多勝に輝き2度目の沢村賞とMVPを受賞するなど、V9時代のエースとして活躍した。現役18年間の通算成績は203勝139敗6セーブ、防御率3・27。83年限りで現役を引退。巨人コーチなどを経て、2004年から巨人監督を2年間務める。08年に野球殿堂入り。現解説者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。