検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

教養としての心理学101     

著者名 デルタプラス編集部/編集   心理学用語集サイコタム/監修
出版者 デルタプラス
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113135841140/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001475528
書誌種別 図書
書名 教養としての心理学101     
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ シンリガク ヒャクイチ 
著者名 デルタプラス編集部/編集
著者名ヨミ デルタ プラス ヘンシュウブ
著者名 心理学用語集サイコタム/監修
著者名ヨミ シンリガク ヨウゴシュウ サイコタム
出版者 デルタプラス
出版年月 2020.4
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 140
分類記号 140
ISBN 4-909865-01-4
内容紹介 大学の授業で用いられる複数の心理学の概論書から、知っておくべき心理学用語を「脳・感覚・知覚」「発達」「臨床」など8つの分野ごとにまとめる。解説やワンポイントレッスン、覚えておきたいタームなども収録する。
件名 心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 球場を一気にエンタメ空間へ!日本野球界ならではの応援スタイルを徹底解剖!プロ野球、高校野球、TV番組などで曲制作。『応援のプロ』がその魅力と素晴らしさを掘り下げる。
(他の紹介)目次 特別対談1 藤田憲右(トータルテンボス)×ジントシオ
第1章 応援スタイルはこうやって構築される
第2章 盛り上がる応援の規則性
第3章 応援歌の作り方
第4章 ジントシオ作曲、応援歌紹介
特別対談2 早稲田大学応援部×ジントシオ
(他の紹介)著者紹介 ジン トシオ
 作曲家。1980年5月18日、東京都出身。1993年(当時中学1年生)で日本ハムファイターズの応援団員となり、14歳にして当時チームを代表する選手応援曲を手がける。その後、高校入学後は千葉ロッテマリーンズ応援団員として楽曲制作に尽力。高校卒業後、活動の場を韓国へ移す。韓国時代はロッテジャイアンツ応援団に所属しながら、スカバンド「Lazy Bone」のトランペットを担当しプロミュージシャンとして活躍。2002年帰国後、2002年〜2004年は千葉ロッテマリーンズの応援活動。一時応援の世界から離れるも2010年千葉ロッテマリーンズ応援団長に就任(2015年まで)。これまでの応援活動の経験を活かし数々の選手応援歌、数々の選手応援歌、チーム応援歌の作詞、作曲を手がけた。2018年から2021年まで4年間東北楽天ゴールデンイーグルスの応援プロデューサーとして活動した。2016年以降、プロ野球という枠組みを超え高校野球、大学野球さらにはもっと広いスポーツ全般(Jリーグ、Bリーグ等)においての『音楽』『応援』を主体とした制作活動へと活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。