検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

親なき子 北海道家庭学校ルポ    

著者名 島津 あき/著
出版者 金曜日
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117736884K327.8/シ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0117737833KR327.8/シ/2階郷土113B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 東札幌4012662997K327/シ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
4 山の手7012926643K327/シ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
5 9013215299K327/シ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
6 旭山公園通1213003039327/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 菊水元町4313032452K327/シ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
8 ちえりあ7900215091K327/シ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
327.85 327.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000054932
書誌種別 図書
書名 親なき子 北海道家庭学校ルポ    
書名ヨミ オヤ ナキ コ 
著者名 島津 あき/著
著者名ヨミ シマズ アキ
出版者 金曜日
出版年月 2008.7
ページ数 187p
大きさ 19cm
分類記号 327.85
分類記号 327.85
ISBN 4-906605-42-2
内容紹介 俺は何のために生まれてきたんだ-。親のない子どもたちの悲しみ、辛さ、矛盾、不公平、理不尽…。児童自立支援施設「北海道家庭学校」で暮らす少年たちの等身大の姿と声を取材。『週刊金曜日』連載に加筆し単行本化。
件名 北海道家庭学校
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 それぞれのドアの向こう側で、子どもたちは立ちすくんでいた。俺は何のために生まれたんだ―時に自分の不幸を笑い、諦めながら。時に甘え、小さな希望にすがりながら。訪問した若い取材者にぶつけてきた子どもたちの思いが、ここに記録されている。その一瞬の表情、しぐさ、言葉が放つ普遍的な力を、すべての「親」「子」に届けたい。親があっても「親なき子どもたち」が、この社会にはどれくらいいるだろうか。
(他の紹介)目次 北海道家庭学校
俺はなんのために生まれたんだ?―和幸・17歳
いまでも親に捨てられた気がしている―拓生・20歳
ずっと、母親と祖母を殺そうと思っていた―泰久・18歳
お父さん、僕を殴らなければ最高の人―智希・18歳
学校には行ってなかった、朝起きられないから―直生・15歳
お母さん、心開いてくれないんだよね―恵祐・21歳
一応、家族に戻っておきたいです―陽・16歳
受け入れられなかった11歳差の「父」―浩志・16歳
「子どもの家」(スイス・ジュネーブ)
(他の紹介)著者紹介 島津 あき
 1981年生まれ。現在、一橋大学大学院社会学研究科修士課程に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。