山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古代エジプト女王・王妃歴代誌     

著者名 ジョイス・ティルディスレイ/著   吉村 作治/監修   月森 左知/訳
出版者 創元社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012625405242/テ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョイス・ティルディスレイ 吉村 作治 月森 左知
2008
242.03 242.03
エジプト(古代) 伝記-エジプト 女性-伝記 王室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000051662
書誌種別 図書
書名 古代エジプト女王・王妃歴代誌     
書名ヨミ コダイ エジプト ジョウオウ オウヒ レキダイシ 
著者名 ジョイス・ティルディスレイ/著
著者名ヨミ ジョイス ティルディスレイ
著者名 吉村 作治/監修
著者名ヨミ ヨシムラ サクジ
著者名 月森 左知/訳
著者名ヨミ ツキモリ サチ
出版者 創元社
出版年月 2008.6
ページ数 286p
大きさ 22cm
分類記号 242.03
分類記号 242.03
ISBN 4-422-21519-8
内容紹介 王朝時代を通じて「王の妻や娘」は王以外の王家の男性たちよりはるかに重要な役割をはたした。政治・宗教で異例に高い地位を築けたのはなぜか。183人の女王・王妃を完全収録し、その姿を明らかにする。写真も豊富に掲載。
著者紹介 イギリス生まれ。オックスフォード大学で博士号取得。古代エジプトの女王・王妃研究の権威。考古学者、作家。リバプール大学考古学・古典学・東洋学研究所名誉研究員。同研究所講師。
件名 エジプト(古代)、伝記-エジプト、女性-伝記、王室
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 王朝時代を通じて「王の妻」や「王の娘」は王以外の王家の男性たちにくらべても、はるかに重要な役割をはたした。なぜ彼女たちは政治・宗教で異例に高い地位を築けたのか?王家の女性たちの姿を明らかにした画期的な1冊。
(他の紹介)目次 第1章 初期の王妃たち 前3100‐前2650年―初期王朝時代
第2章 ピラミッド時代の女王・王妃たち 前2650‐前2125年―古王国時代
第3章 混沌と再生 前2125‐前1539年―第1中間期/中王国時代/第2中間期
第4章 帝国の女王・王妃たち 前1539‐前1069年―新王国時代
第5章 王権の衰退 前1069‐前332年―第3中間期/末期王朝時代
第6章 最後のエジプト女王 前3100‐前2650年―マケドニア朝およびプトレマイオス朝時代
(他の紹介)著者紹介 ティルディスレイ,ジョイス
 イギリス・ランカシャー州ボルトン生まれ。考古学者、作家。リバプール大学考古学・古典学・東洋学研究所名誉研究員で、同研究所のエジプト学講師。リバプール大学卒。オックスフォード大学で博士号を取得。古代エジプトの女王・王妃研究の権威。ハトシェプスト女王、ネフェルティティなど古代エジプトの女性たちの伝記を多数書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 作治
 1943年東京都生まれ。サイバー大学学長。早稲田大学客員教授。工学博士(早大)。エジプト考古学者。66年、アジア初の早大エジプト調査隊を組織し現地に赴いて以来、40年以上にわたり発掘調査を継続。07年10月には、エジプト学史上非常に珍しい「親子のミイラ」が埋葬されている未盗掘墓を発見し、大きな話題となった。07年4月には、株式会社立で日本初・完全インターネット講義による『サイバー大学』を設立、初代学長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
月森 左知
 1948年生まれ。福岡県立福岡女子大学卒、英文訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。