蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117617142 | 232.4/サ/ | 1階図書室 | 35A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
C.=サッルスティウス=クリスプス 合阪 學 鷲田 睦朗
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000045241 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カティリーナの陰謀 |
書名ヨミ |
カティリーナ ノ インボウ |
著者名 |
C.=サッルスティウス=クリスプス/著
|
著者名ヨミ |
C サッルスティウス クリスプス |
著者名 |
合阪 學/訳・註解 |
著者名ヨミ |
アイサカ サトル |
著者名 |
鷲田 睦朗/訳・註解 |
著者名ヨミ |
ワシダ ムツロウ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
232.4
|
分類記号 |
232.4
|
ISBN |
4-87259-274-0 |
内容紹介 |
ローマ共和政後期の政治家、カティリーナ。彼によって引き起こされ、ローマ帝国を震撼させた一大陰謀事件の顚末を、同時代の「ローマ史の最も華々しい著作家」が描く。詳細な註解と解説も付す。 |
著者紹介 |
紀元前86〜35年。イタリア中部アミテルヌム市生まれ。護民官として政治活動を始め、内乱時にはカエサルの下、アフリカで従軍し、アフリカ=ノウァ属州の総督となる。ラテン散文家。 |
件名 |
ローマ(古代) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ローマ共和政後期の政治家、カティリーナ。彼によって引き起こされ、ローマ帝国を震撼させた一大陰謀事件の顛末を、「ローマ史の最も華々しい著作家」(タキトゥス)が描く。訳者による詳細な註解と解説を付す。 |
(他の紹介)目次 |
(序論)カティリーナとサッルスティウス―『カティリーナの陰謀』の2人の造り手たち ガイウス=サッルスティウス=クリスプス著『カティリーナの陰謀』翻訳・註解 (解説)「没落」への危機に立つローマ―サッルスティウス『カティリーナの陰謀』を読む |
(他の紹介)著者紹介 |
ガイウス=サッルスティウス=クリスプス 前86‐前35年。イタリア中部アミテルヌム市で生まれる。護民官として政治活動を始め、内乱時にはカエサルの下、アフリカで従軍する。戦勝後、新設されたアフリカ=ノウァ属州の総督に任命される。カエサル暗殺後、政界から引退し、著述活動に入る。他には『ユグルタ戦記』などが知られる。キケロと並んで最もよく読まれたラテン散文家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 合阪 學 大阪大学名誉教授(文学博士)。1937年生。1967年‐84年、追手門学院大学文学部講師、助教授、大阪大学文学部助教授を経て、1984年‐2001年、大阪大学文学部教授。2001年‐08年、宝塚造形芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鷲田 睦朗 大阪国際大学非常勤講師(文学修士(大阪大学))。1973年生。2003年、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程を単位取得退学。2004年‐大阪国際大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ