蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117651307 | JR03/ポ/ | 子供百科 | 24 | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
新琴似 | 2012733131 | JR03/ポ/ | 子供百科 | | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
厚別 | 8012736529 | J03/ポ/ | 子供百科 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5012657150 | JR03/ポ/ | 子供百科 | J19 | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
5 |
曙 | 9012488715 | J03/ポ/ | 子供百科 | 23A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
東区民 | 3112435700 | J03/ポ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000027885 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魚・水の生物のふしぎ ポプラディア情報館 |
書名ヨミ |
サカナ ミズ ノ セイブツ ノ フシギ |
著者名 |
井田 齊/監修
|
著者名ヨミ |
イダ ヒトシ |
著者名 |
岩見 哲夫/監修 |
著者名ヨミ |
イワミ テツオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
487.5
|
分類記号 |
487.5
|
ISBN |
4-591-10084-4 |
内容紹介 |
小中学生の調べ学習に必要な情報を満載した、テーマ別の学習資料集。海や川、湖にすむ魚のほか、イカやエビ、クラゲ、サンゴなど、水にすむさまざまな生物の生態を豊富な写真で詳しく紹介する。 |
件名 |
魚類、水生生物 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
豊富な写真で、魚と水の生物たちのリアルな世界が広がります。海や川、湖にすむ魚のほか、イカやエビ、クラゲ、サンゴなど、水にすむさまざまな生物の生態をくわしく紹介します。魚や水の生物の体のしくみ、成長のしかたなど、図鑑だけではわからない知識が満載です。巻末には、魚の観察や飼育の方法、学習の参考となる水族館の案内をつけました。 |
(他の紹介)目次 |
魚のくらし(魚とは何か 魚のすみか 魚の大きさ ほか) 水の生物のくらし(無脊椎動物とは 水の生き物のからだ ゾウリムシやアメーバのなかま(原生生物) ほか) もっと調べてみよう(おもしろ実験室 しらすパックは海のなかまでいっぱい おもしろ実験室 二枚貝を調べよう おもしろ実験室 魚の頭に石がある? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井田 齊 北里大学名誉教授。1940年生まれ。東京水産大学卒業。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。専門は魚類分類学、生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩見 哲夫 東京家政学院大学教授。1956年生まれ。筑波大学生物科学研究科修了。理学博士(筑波大学)。日本魚類学会ほか多くの学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ